SSブログ
ぶらり・・・ ブログトップ
前の30件 | 次の30件

大林寺 [ぶらり・・・]

ご近所のお寺に、 自転車  車でぶらり・・・シリーズ。。。
 この時は、車です。(車の点検だったのでディーラーの近隣をぶらり)
  ここは、2021年3月25日にお邪魔しました。



=== 「慈雲山 大林寺」 =================================

福泉寺から大林寺に歩いて移動します。
 5分そこそこで到着。
  ここには、3~4回お邪魔してますが、過去に写真一枚掲載したことがあります。


 いつ見ても、立派な山門です。
  門の左右には、金剛力士(仁王)がいます。

   



   



 「金剛力士(仁王)」
  左の吽さん。。なんだか憎めない顔立ち。
   ※金網はありません。

   



 門をくぐって、振り返ると。。。

   



 「四天王像
  持国天。増長天。広目天。多聞天(毘沙門天とも呼ぶ)。・・・多分・・・

   



 誰が誰だか、分かりませんが。。

   



 「本堂

   



 左側には、八体の像。如来、明王、菩薩が並んでいます。

   



 ここの像の全体を正面からは、。樹木が入り込んでしまい撮れません。
  一枚ずつ撮って編集しました。(プレートの文字も画像に追記)

   ※画像クリックで別窓拡大
   



 「手水舎」の龍神様

   



 奥には、
 「閻魔」様が裁いています。(過去に掲載した写真)

   



 私は何も悪いことはしていません。
  と言っているか定かではありませんが。。。

   



 皆さん、良い行いをしましょうね。

   



   



 この桜を撮っていたら・・・
  ご住職の方が近寄ってきました。
  ご住職と雑談していたら・・・
    良い物お見せしましょうか?と。。。

   


  ここには庭園があるとのこと、皆さんにあまり知られてないんですよ。と案内されました。
   羅漢も居ますよ。。と。。。

   更に・・・
    五百羅漢も見ますか???
     今日は、暇だから大丈夫ですよ。。。だって~~!!

   えっ?? 
    是非!!!拝見させてくださいと。。


  てなことで、思わぬ展開になってきました。。
   しかし、車の点検がそろそろ上がってくるし。。
    電話よ!!かかって来るなよ。。。



  渡り廊下の下をくぐっていくと。。。
   こんな所に立派な庭園が。。

   




 滝まで、おまっせ!!

   



 滝の下で修行でもするか。。。なんて。

   



 ご立派な庭園です。。
  驚いていたら、ご住職が笑ってました。

   



 羅漢さんも待ち構えています。。
  羅漢さんの間を通って、この上の鳥居まで登っていきます。

   



 「慈雲稲荷社
  これ以上、下がれません!!

   



 庭園を一周してから、とある場所へ。。。

   



 中に入ります。
  薄暗い部屋にひとりぼっちで。。[あせあせ(飛び散る汗)]

 写真撮影の許可は頂いてますが、
  ブログアップの話をするのをスッカリ忘れてました。
   なので・・・輪郭写真を1枚だけ。。。にします。雰囲気だけ。。。[あせあせ(飛び散る汗)]
    ※外にある物は、多くの人の眼に触れるから問題ないですが、室内の物については配慮します。

   


  正面奥に座っている仏像が、お釈迦様です。(龍雲寺のお釈迦様と同じ体型です)
   両サイドに羅漢様が勢揃いです。
    もう、圧巻!!


  この日のご住職は、暇で良かった。。これも引き合わせでしょうね。
   良い物を拝ませていただきました。。
    今度は、時間をかけてゆっくり見たいものです。


 そうこうしているときに、
  車の点検が終わりました。・・・の電話が・・・。

  ご住職には会えませんでしたが社務所にお礼を言って、
   日産プリンス長津田店に向かいました。


  今日は、良い日だった。。。



    撮影日:2021年3月25日(木)
     Lens:35mm F1.4


     ---------------

 (Map:大林寺)・・横 濱男アイコンclickで GoogleMap

   
clickでGoogleMap:大林寺








****************************************************************************

****************************************************************************





こんにちは!(86)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

福泉寺 [ぶらり・・・]

ご近所のお寺に、 自転車  車でぶらり・・・シリーズ。。。
 この時は、車です。(車の点検だったのでディーラーの近隣をぶらり)

 ここは、2021年3月25日にお邪魔しました。

     ---------------

長津田は、40年ほど前に本舎転勤になったときに、10数年住んだ場所です。

 日産のディーラーから歩いて2分くらいの場所。
  左側の登り坂。
   



=== 薬王山 医王院 福泉寺 =================================

 創建年代は不詳。
  寺伝によれば、1492年(明應元年)3月15日に開山。

   


 昔の福泉寺は、檀家のない祈祷寺でだったそうです。

  「ぴんぴんぽっくり大師!!」祈祷で、”ぴんぴん” になって ”ころり” か??
   まさかぁ~!!意味深だ。。。

   

   そして、「ぼけ封じ観音」・・・ぼける前のぼけ封じ。
      効果あるかな??お参りするのを忘れたよ。。



 境内Map・・・そんなに大きくないが、いろいろありそう。。

   



 正面から・・・

   



 右側のお掃除珍年さん・・・

  「掃けば散り 払えばまたも塵積る 人の心も庭の落ち葉も」・・・と、ひらがなで。。

   



 「一カ所七福神

  昨年末に訪れたお寺 ”大蔵寺” にもありましたね。

   



 一体ずつに、賽銭箱があります[あせあせ(飛び散る汗)]
  決めてお参りしないと、お金がかかりますね[たらーっ(汗)]

   




 「握手薬師如来
  ”握手出来るお薬師さまで、お医者様の役割をする仏さま” だそうです。
   消毒液も置いてありますよ。

   



 「ミニ梵鐘

  「本堂に参拝する前にならして仏様にご挨拶する意味があります。
   これを「入り金」と言って、「入金」のイメージと結びついた金アップの御利益がある」・・だそうです。う~ん!!
    
   



 右側に向かうと・・・


 「いぼ取りのお地蔵様
  ここにお供えしている小石で、いぼや痛いところをさすると直るそうです。
   ※直る:もとに戻る。今の状態が改まる。。。
     病気じゃ無いから、治るじゃないのね。。。

   



 「手水

  左から、水掛地蔵尊、蝦蟇(またもや児雷也?)、竜神さま。

   



 左隣には・・・、



 「仏足石

  西国、坂東、秩父の ”百観音霊場” の雄なが埋まっている。
   踏むことにより ”百観音霊場” をお参りしたことになり御利益があるとのこと。

   



 「本堂

   



 本堂の左側に、

 「弘法大師御立像
  お参りすると、”ぴんぴんになって長生きし、ぽっくり大往生” だそうです。。
   皆さん如何ですか。。[わーい(嬉しい顔)]

   



 「ぼけ封じの樂壽観音さま
  観音様の足下のお爺さん(左)、お婆さん(右)を撫でながら、ぼけ封じを祈願する。
   足下は子供かと思っていた・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 入り口の方に戻り


 「六地蔵巡り」に向かいます。

    ※文字が読めないので大きめの画像
   



 時計回りで廻るそうです。
  中山道から行くのね。。

   




   



   




   



  いやはや、ここのお寺もてんこ盛りでした。。
   なかなか面白い。


  福泉寺は檀家を持たない祈祷寺であったため、明治維新の後に別当職が失われると衰退し、
  明治20年頃には本堂が売られ、その後、本尊は小さな堂に安置されていたが、
  明治23年頃に留守番の失火により全焼。
  明治30年代に、所属する古義真言宗から派遣された僧によって本堂と庫裡を兼ねた小さな仮堂が建てられ再興。
  昭和30年頃、寺領の一部が東急電鉄の土地買収の対象となったことから、
  その代金と信徒の寄付によって1970年(昭和45年)に本堂が再建。
  かつて領主の祈願寺であった福泉寺は、不浄を避けるため、墓地は置かれてこなかったが、
  長津田の発展に伴い墓地を求める人が多くなった時代の流れを受けて、
  1973年(昭和48年)に区画整備されたとのことです。
    



    撮影日:2021年3月25日(木)
     Lens:35mm F1.4



     ---------------

 (Map:福泉寺)・・赤丸内クリックで GoogleMap

   
clickでGoogleMap:福泉寺


     ---------------

   このあと、もう一寺に行きます。
    近いんだけど、点検が1時間位なので戻らないと。。。と思っていましたが、
     次のお寺では、何と・・・思わぬ出来事があり時間に戻れませんでした。。

    次回に。。。



  




****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(96)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

里山ガーデン2021春 -② [ぶらり・・・]

前回からの続きです。
 ※先月、4月30日(金)の自転車でお出かけの記事です。

     ---------------
  「ガーデンネックレス横浜2021 里山ガーデンフェスタ」は、
   期間限定(3/27~5/9)のイベントで、現在は終了してます。
     ---------------

 写真の羅列になります。

 前回記事の花嫁さんを探せ!は、24秒辺りから右上に出てきます。
  そして、ここは一方通行なのでグルッと回る羽目に[あせあせ(飛び散る汗)]
   まぁ、皆さんにお披露目ですね。。[わーい(嬉しい顔)]

   



 この花、初めて見る花・・・

   



 名前が、分からん!!(調べてないだけ!だけど)

   



   



  同じのを・・・

   



  またまた、同じのを・・・

   



 マジ、この日は暑かった。。

   



 ここもGWに入っちゃうと混むからね。。

   



 車で来ると、ズーラシアの駐車場になっちゃうので。。。

   



 P代=1,000円かかる。
  だから自転車で。。。P代=0円

   



 元気な年寄りは、JR中山駅から歩いてくる。

   



  ガーデン入り口まで、3kmほどだから。。。裏口までだったら、2kmチョイ!

   



 まぁ、ここに居るのも頑張って30分だな。。暑いし。。

   



 飲食は、屋台しかないし。。高いからね。。

   



 裏口のローソンの方が涼しくていいのだ。。

   


 
 花壇が、桜の花びらのデザインになってます。
  これ分かりやすいね。

   



 帰ります。。
  なんか居る。。何者だ?? 羊・ひつじ・sheep??

   



 もう、帰るの?と言っているような。。言ってないような。。。

   



       ・・・ おしまい ・・・



    撮影日:2021年4月30日(金)
     Lens:35mm F1.4
        :Micro105mm F2.8


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

   ワクチン接種、予約が出来ませんねぇ~!!
    みんな振り回されて、無駄な時間を浪費している。。
     もう、順番決めてやってよ。。
      頼むわ~~!!






****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(93)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

里山ガーデン2021春 -① [ぶらり・・・]

お寺シリーズが続いていたので、
 気分転換に ”お花” を・・・2回続きます。


先月、4月30日(金)に行きました。

 行くつもりは無かったんですが・・・ネタが乏しくなってきたので。。[たらーっ(汗)]
  開催から1ヶ月ほど経過しているのと、この日は平日なので空いているかと。。。

     ---------------
  「ガーデンネックレス横浜2021 里山ガーデンフェスタ」は、
   期間限定(3/27~5/9)のイベントで、現在は終了してます。
     ---------------


 昨年は、コロナのため「ガーデンネックレス横浜2020」は、中止でした。
  なので、2年ぶりの訪問。。。


 いつものように、「四季の森公園」まで自転車で行き、そこから歩キングです。


 「四季の森公園 北口」から・・・歩きます。

   (時刻は10時半ごろ。我が家から5km半の距離。。)
   



 いつものカワセミスポット・・・

   

   椅子に、1m間隔を開けて…文字が、むなしく。。。[あせあせ(飛び散る汗)]
    チョット、爺さんの密なところも。。。



 この日は、仕事の疲れが残っていて、この先で休憩。
  ダラダラ坂の自転車こぎで、アンヨにも来ていてギブアップ気味でした。
   そして、暑い日[晴れ]でもあった。

  この先、山登りもありどうしようか??思案。。
   山登りした先にローソンがあるので、そこまで頑張ることに。。。

   ローソン到着時、かなりヘロヘロ気味でしたが、
    果物の果汁入り野菜ジュースを飲んだら、一気に元気ハツラツきんにく・・・回復しました。

    チョット、ハンガーノック状態[ふらふら]だったようだ。
     太陽[晴れ]の暑さとダラダラ坂の自転車漕ぎが、ボディブローのように効いていたようだ。。

     ---------------

 いつものように、裏口から入園です。(時刻は、11:00過ぎ)
  ここは、アヤメスポットですが。。。まだ、草がボォ~ボォ~~~!!状態。

   



 森の中へ・・・

   




 道には、ウッドチップが敷かれてます。

   



 数分で、会場に。。

   



 入り口からの写真を並べます。


 「ガーデンベア

   



   



 ワンコだね。
   



   



 看板の歩ほうに行きます。

   



 「森の空中散歩道
  コロナ禍なので「一方通行」です。

   



 途中・・・大きな樹木に花が。。
  「泰山木(たいさんぼく)」の花??なのかな。。

   



   



   



   



 「前撮り」が行われていました。
  人が居ても、気にしない・・・二人の世界ですね。
   石原裕次郎の”二人の世界”?それとも、相良直美の”世界は二人のために”?

   

    おめでとうございます。。
     やはり、相良直美の”世界は二人のために”だな。。
          


     ---------------


  (動画もどうぞ:36秒)
    花嫁さんも居ます。どこに居るか分かるかな?
    花嫁を探せ!![わーい(嬉しい顔)]
   




    撮影日:2021年4月30日(金)
     Lens:35mm F1.4
        :Micro105mm F2.8



        ・・・ つづく ・・・




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

  先日に来たワクチン接種券は、次回17日から予約開始だそうです。
   今回は、終わったのか??

   こっそりワクチン接種で、あちこちで吊るし上げ食らってますね。
    誰が見つけ出すんだよ。。[がく~(落胆した顔)]
    ワクチン警察か??[がく~(落胆した顔)]
    なんかギスギスしちゃって、、、嫌な世界になったな。。[もうやだ~(悲しい顔)]


    皆さん、綺麗な花でも見てよ。。心が和むから。。。






  

****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(101)  コメント(30) 
共通テーマ:日記・雑感

妙蓮寺 [ぶらり・・・]

ご近所のお寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。

 ここも、2021年3月11日と3月26日の2回お邪魔しました。


城根山 妙蓮寺

 このお寺は、都筑区川和町にあります。
  東横線の「 妙蓮寺」駅の方では、ありません。。

・・・川和町の歴史・・・
 北条綱成(戦国時代から安土桃山時代にかけての武将)は、
 小田原城を守り関東進出の拠点とするため、廃城と化していた小机城(今の港北区小机町)を修復。
 この城の支城として鶴見川沿いに川和城が整備された。川の合流する川和は交通において重要な地で あった。


   



 この近くに、お城があったと言われてますが、
  以前、チョット探したんですけど痕跡は分かりませんでした。。

   



 「六地蔵」も感染防止。。

   


 
   



 ここのお寺も、こぢんまりしてます。
  3年ほど前に、お寺の改修工事があったようです。
   だから、瓦なんかも綺麗なんだね。。

   (ここから、3月11日の撮影)
   



  一礼して中へ。。
   (写っている人は、知らない人です[あせあせ(飛び散る汗)]

   



   



  「龍の彫り物
   ドラゴンはいいね。。

   

        ---------------
   どうでも良い話だけど、自分の ”二つ折り財布” もドラゴン(銀龍)です。
    「JEAN PAUL GAULTIER(ジャンポール・ゴルチエ)」の財布。。
      20数年愛用してます。新しいのを買いたいんだけどね。。
       
        ---------------



  改修前、本堂の屋根にあった「鬼瓦?」でしょうか。。

   




   



  「大海」?・・裏側を見れば良かったね。

   



  お掃除する珍念さん。。

         



  ドラえもん??かと思ったよ。

   



   



   



        (3月26日:撮影)
         



   






    撮影日:2021年3月6日(土)、3月26日(金)
     Lens:35mm F1.4



     ---------------

 (Map:妙蓮寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   たまには、クリックで3Dmapを。。

   
clickでGoogleMap:妙蓮寺





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




 昨日(11日)、郵便ポストを覗[目]いたら・・・来てました。。

    


    いつ打てるか分かりませんが。。。まぁ、ボチボチと。。。




  

****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(84)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

無量寺 [ぶらり・・・]

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。

前回の”宗忠寺・観音寺”の近くです。
 このお寺も、”ららぽーと横浜” 界隈にあります。
  ここも、2021年3月6日と3月26日の2回お邪魔しました。
   桜も見たかったので。。。

     ---------------

帰命山 無量寺

 道路沿いの入り口の両サイドに、、
  仁王の石像。。と、マイチャリ。。

   



  :お主、何者じゃぁ~!!

   



  :ん!?何じゃ~!おめぇか。。入って良し・・・。

   

    とは、言ってません。。。[あせあせ(飛び散る汗)]



 中に入ると、ここの石像は凄いなぁ~。
  多すぎて、密になっている。。[がく~(落胆した顔)]

   



 「観音菩薩

   


 
 「不動明王

          



   



 「延命地蔵菩薩
   前々回、宗忠寺の「延命地蔵尊」とはエライ違いだね。。
    ここの”地蔵菩薩”様は、イケメン!!だね。

   
    ※地蔵尊とは、地蔵菩薩の敬称。



 向かい側には、、、

          



 「永代供養塔

   



 「水子地蔵尊

   



 「庚申塔

   



 寺の一番奥、桜の木の下には、
   ※敷地内一部工事中のため近づけません。。

   



 「大黒天・恵比寿天」が、、、
   デカァ~!!

   



 しかし、ここのお寺はリッチだな。。
  石像一体だけでも、とんでもないお値段だし!!
   俗っぽい話になっちゃいましたが。。(;゚ロ゚)




    撮影日:2021年3月6日(土)、3月26日(金)
     Lens:35mm F1.4



     ---------------

 (Map:無量寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:無量寺





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  緊急事態宣言&まんぼうが延長になりましたね。
   なんだかなぁ~!!
    毎回、同じパターン。。回を追うごとに悪くなるばかり。。

   この中旬には、予定通りワクチン接種券が来るのかな。。
    次に迫るインド変異株に効くかどうか分からんけど。。
     取りあえずワクチン打つしかないね。。




****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(91)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

観音寺 [ぶらり・・・]

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。

圓國山 観音寺(高野山真言宗)

 前回の”宗忠寺”のすぐ近くです。
  ららぽーと横浜の裏にあります。

ここのお寺は、3月11日と3月26日の2回、訪れました。
 3月11日は、偵察。。
 3月26日は、桜が満開。。
  なので、写真は混在しています。


 昔から気になっていた、奥が見えない寺の入り口。。

   
     


 左右の石門下には。。。

   



 ずずぃ~っと中へ。。。

   



 地獄撮り。。[わーい(嬉しい顔)]

   

   ここのお寺は、大きくなく小ぢんまりしたお寺です。。
    こういうお寺、割と好きかも。。



 後ろを振り返ります。
  こんな感じ。。

   



 階段を上がって、左側。
  あっ!!ここは、七地蔵だ。気がつかなかった。。
   一番右側が違うお地蔵さんだね。。

   



 右側には、手水舎と・・・
  閻魔様??か??( →不動明王ですね。。文字が浮かびませんでした。駅員さんオオキニ)
   背景は、富士山だぁ~!![あせあせ(飛び散る汗)]

   



 「本堂
   帰りにお参りしました。お賽銭もね。。[手(チョキ)]

   



 「第拾八番」と書いてあります。(その後は、読めませんが。。。)
  ここは、「旧小机領三十三所子歳観音霊場18番」

   



 な・・何と!!ガマ(蝦蟇)??。。。
  児雷也か???

   

   ※児雷也...知っている人は居るかな。
     江戸時代後期の読本に登場する架空の盗賊・忍者。
     明治以降、歌舞伎や講談などへの翻案を通して蝦蟇の妖術を使う代表的な忍者キャラクター。



 何だか、楽しいお寺だね。。



 「身代不動堂
   右側の大きな樹は桜です。(3月11日撮影)

   

   ここで、ご住職に会いました。
    ここの桜も綺麗だから、その時期に来られるといいですよ。
     お誘い?を受けたので・・・


 で、、、
  3月26日に、再訪したわけです。
   また、ご住職と会いましたのでお話を。。。(気さくなご住職です)
    不動堂横の桜が満開。。(3月26日[右斜め下]

          



   



 あら、少し散り始めていますね。

   



 この大きな大木・・・
  ケヤキと言っていたのかな?...聞いたけど忘れちゃった。。

   



 その奥に・・・
  これまた・・・こんな所に大きな山桜が・・・オドロいた。。
   裏手の駐車場だから気がつかない。。

   



 ソメイヨシノと山桜のコラボ。。

   



 近所の子連れのおかぁさんも来てました。

   


  いいところを見つけました。
   来年もお邪魔しようかな。。




    撮影日:2,021年3月11日(木)、3月26日(金)
     Lens:35mm F1.4
        :マクロ105mm F2.8


     ---------------

 (Map:観音寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:観音寺



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
  GWも終わっちゃいますね。
   個人的に6,7日は休日なんだけど、
    忙しいから仕事に来てよ!!と社長からお誘いが。。。
     行きたくないんだけど、仕方が無いので6日だけ行くことに。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   GW中は、自転車で
    里山ガーデンとお寺2カ所を巡りました。

    行きたいお寺(個性的な)が無くなってきました。困ったなぁ~!!
     お寺自体は、・・・どんだけぇ~!!っていうくらいあるけどね。。[たらーっ(汗)]
      今のところ、お寺ストック7寺分あります[手(チョキ)]
       今月いっぱいは持つなぁ~。。。。





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(85)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

宗忠寺 [ぶらり・・・]

もう、今日から5月。。月日の流れるのが早すぎる。。[あせあせ(飛び散る汗)]

帰ってきた・・・ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。[わーい(嬉しい顔)]



今回は、もう5月なのに2月28日(日)のお出かけ[たらーっ(汗)]記事です。
 龍雲寺からの帰りに立ち寄りました。

     ---------------

光照山龍香院 宗忠寺

 何だか、かっちょいい門だなぁ~!
  カツラみたい。。[がく~(落胆した顔)]

   



 龍の彫り物

   



 門の裏
  いろんな鳥の彫り物がある。

   



 ついでに、自撮りも??

   



 門の横から入ります。
  この人は誰??
   「ただ一向に念仏すべし」と彫られています。

   

   「法然上人の最後の言葉」だそうです。

  (一枚起請文より。。。)
  「念仏を信ぜん人は、たとい一代の法をよくよく学すとも、一文不知の愚鈍の身になして、
   尼入道の無智のともがらに同じうして、智者のふるまいをせずしてただ一向に念仏すべし。」
       ↓
   念仏を信じる人は たとえお釈迦さまの教えをよく学んでいても 
   自分は経典の一文さえわからないおろかな者と受けとめて 
   知識のない者と同じように智者ぶったふるまいをしないで 
   ただひたすらに念仏をするべきです

    うぅ~ん!! なるほど。。。


 本堂。。。
  松もカッコいいね。

   



  本堂階段の左側に。。。
  「延命地蔵尊

   

   地中から手が・・・[がく~(落胆した顔)]
    ホントは、もっと下があるんだね。。
     地獄からの手が伸びているのか?[あせあせ(飛び散る汗)]と思ったよ。。

   ※地蔵菩薩のはたらきのうち、寿命を延ばし、福利を与える面を特に強調した呼称。
    地蔵菩薩は生まれてくる子を加護するとされるが、「延命地蔵経」の説により、
    短命の難をもまぬがれさせるもの(デジタル大辞泉の解説より引用)



 枝垂れ梅です。。(2月28日撮影なので)

   



   



 上写真の下の看板には・・・
  「枯山水と浄土庭
    ※仏教における極楽浄土を模した浄土庭園。奥の池は七宝の池を表現。と書かれています。
    (画像クリックで別窓拡大)
   



   



   




 パノラマにしちゃいました。
  画像2枚重ねたので左下が切れちゃいました[あせあせ(飛び散る汗)]
   (画像クリックで別窓拡大)
   




 しかし、お寺をいろいろと巡っているんだけど、
  何かと特徴があって面白いです。
   チョット、お寺にハマっているかも。。。

  我が家の方は、お寺が多いから見応えがあります。。。
   ホント、マジ多い。。


    撮影日:2021年02月28日(日)
     Lens:35mm F1.4


     ---------------

 (Map:宗忠寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:宗忠寺



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
 昨日、「ガーデンネックレス横浜2021」の一環の「里山ガーデンフェスタ2021春」に行ってきました。
   行く気は無かったけど、ネタの関係上で行きました[あせあせ(飛び散る汗)]
    平日だったから空いてました。。
     記事は、又後日。。





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(99)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

カワスイ -5 [ぶらり・・・]

昨年、11月13日(金)のお出かけ記事です。
 前回からの続き・・・最終回です。

 ※「2020年7月にOPENした、世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館」
   水槽にQRコードがあり、読み取ると魚の名前や特徴が分かる仕組み。



「アマゾンゾーン」

 ここからは、水族館の様子が変わります。
  緑に囲まれたジャングルのイメージ。。

   



 飼育員の人たち。
  魚のお世話も大変だね。

   



   



   



 カピバラとふれあえるエサやり体験も。

   



 明暗が極端だから、明るいところはぶっ飛びます。

   



   20201113_c72.jpg

  アマゾンゾーン、あまり撮らなかった。。。

     ---------------

 出口にあるイラスト
  これも記念写真の背景用かな。。

   



 「カワスイ オフィシャルショップ
  このお店は、水族館から出ているので、
   水族館に入らなくても立ち寄れます。

   



   



 同じのが並んでいると、面白いなぁ~!!

   



   



   



 アナコンダじゃなくてチンアナゴ???
  居なかったけど。。。

   



 顔を出しているマグカップがいいな。

   



   


       ==================

 立ち寄りませんでしたが、
  カワスイの館内には、

  ・「こもれびカフェSweets&Cafe
    [喫茶店]カフェメニューや、オリジナルスイーツ

  ・「ソラネコカフェ
    [猫]猫とふれあいながら川崎駅前の景色を一望できる空間

  ・「CAFE CRAM
     オリジナルソフトクリームをはじめ、川崎のクラフトビールやポップコーンなど。

  ・ビュッフェレストラン「AOW
    [レストラン]川崎ルフロン最上階の眺望を楽しめる。

      などがあります。

       ==================



 ヨドバシカメラの中を見ながら川崎駅に向かいます。

   



 JR川崎駅・・・
  建物の下なので暗いけど、まだ・・・11:56a.m.です。

   


   今回もサッサと帰って、お家ランチ[レストラン]です。。




    撮影日:2020年11月13日(金)
     Lens:35mm F1.4



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 
  長々と5回も続けた昨年の水族館記事は、これで終わりです。
   お付き合いありがとうございました。
    小魚も結構面白いですが、ちょこまか動くので撮るのが大変。。


   次回以降、又お寺の記事が続きます[あせあせ(飛び散る汗)]
    ごひいきに。。。[わーい(嬉しい顔)]




****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(99)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

カワスイ -4 [ぶらり・・・]

昨年、11月13日(金)のお出かけ記事です。
 前回からの続き・・・4回目。

 ※「2020年7月にOPENした、世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館」
   水槽にQRコードがあり、読み取ると魚の名前や特徴が分かる仕組み。

     ---------------

・10Fから9Fに下りていきます。
  水族館は、2フロアに分かれています。

   



ここから、
 「南アメリカゾーン

 なんだ??

   



 いきなりの・・・
  ”イグアナ”ちゃん。。

   



 「パンタナルエリア
  世界最大級の南アメリカの熱帯湿原が再現されていて、
   小魚約8,000匹いるとか。。。

   



   



 「パノラマスクリーンゾーン
  スクリーンの前で手を振ると、イルカやマナティが反応して、そばに寄ってきてくるそうです。
   知らなかった・・・

   



 「レンソイスゾーン
  ブラジルにある真っ白な砂丘レンソイスを再現。

   



 飼育係の人です。
  おねぇーさん!!

   



 餌をあげているのかな??

   



   



 ケロちゃんです。
  カエルが展示されている水族館は、他にもありますね。

   



   



   



   



   



   



   



 「アグア・ラボエリア
  カワスイのバックヤードが公開され、
   予備水槽や濾過循環ポンプ等を見ることが出来る。。

   





    撮影日:2020年11月13日(金)
     Lens:35mm F1.4




        ・・・ つづく ・・・


          次回は、
           最終回の「アマゾンゾーン」です。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 カワスイに行くときは、混雑状況を調べておいて方がいいですね。
  自分の場合には、2週間ほど前から行く曜日の混雑度を確認してました。

  この間の 4月18日(日) 12時頃の混雑度
    






****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(87)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

カワスイ -3 [ぶらり・・・]

昨年、11月13日(金)のお出かけ記事です。
 前回からの続き・・・3回目。

 ※「2020年7月にOPENした、世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館」
   水槽にQRコードがあり、読み取ると魚の名前や特徴が分かる仕組み。
    スマホが無いと、全く分かりません。


「アフリカゾーン」
 ここのカラーは、赤ですね。。

 ※写真羅列、写真コメント無し。。

   



   



   



          



   



   



   



   



   



   



   





    撮影日:2020年11月13日(金)
     Lens:35mm F1.4



        ・・・ つづく ・・・


          次回は、「南アメリカゾーン」です。
           あと2回続きます。[あせあせ(飛び散る汗)]


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  神奈川も、マンボウになりました。
   緊急事態宣言も時間の問題でしょう。

   人流が多すぎます。
    仕事帰りの電車も、今週から何故か混み混み。 
     でも5月になれば、空くかな。。

    来ないでください!![あせあせ(飛び散る汗)]
     あっ!! 東京都か。。


    ※マンボウとは。。
      魚のマンボウじゃないですよ。
       万引き防止でもありません。
        「まん延防止等重点措置」のことです。

      今週、未だに魚のマンボウか?と思っている奴が居た[たらーっ(汗)]

      言葉を省略すると、伝わらなくなる。。



****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(92)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

カワスイ -2 [ぶらり・・・]

前回の続き・・・2回目。
 昨年、11月13日(金)のお出かけ記事です。

     ---------------
ここの水族館は、建設が元々商業用施設の流用なので、
 大型の水槽は、床が重さに耐えられないので、
  いろいろ考えて造られた水族館です。
   ※昨年の8月11日、TV東京の「ガイアの夜明け」で放送されました。
     ---------------


「オセアニア・アジアゾーン」
 ここから、ゾーンが変わります。。

   



 魚名は分からないので羅列です。
  ※魚名板は、水槽に貼ってあるQRコード読み取り。

   



   



 魚の名前など、ガイドブックに書いてあれば、わかりやすいけど。。
  書けないのかな。。なんて思ったりして。。

   



   



 左側と中央の窓・・・何と・・・鳥が・・・。

   



 カワセミが居たのには驚いたね。。ワライカワセミだね。
  こんな所に閉じ込められて、かわいそうなような。。。

   



 こういう水槽の展示も、何だかいいね。

   



   



   



   



 被写界深度が浅すぎて、よく分からないね。。
  ISO Gainをもっとあげれば良かったけど、スッカリ忘れていました。

   



   



 正面から見ると面白い顔。。

   



   



 こういう空間もファンタジック・・・。
  エンタープライズ号の中みたい。。

   



   



   



   



   



   



   



 コロナ禍、なかなかお出かけが出来ませんが、
  目の保養をしてください。。[手(チョキ)]
  


    撮影日:2020年11月13日(金)
     Lens:35mm F1.4



        ・・・ つづく ・・・


          次回は、「アフリカゾーン」です。



****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(87)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

カワスイ -1 [ぶらり・・・]

やっとブログアップ。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

カワスイ(川崎水族館)
 ※コロナ禍の2020年7月にOPEN
   「世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館」


  昨年、11月13日(金)、水族館Openから4ヶ月後のお出かけ記事です。
   5回シリーズ。


 川崎駅前、アクセス抜群!!
  お隣は、ヨドバシカメラです。

   



   



 凄い数だね。。クレーンゲームは人気なんだ。。
  平日、午前中のコロナ禍、誰も居ないけど。。。

   



 入り口

   



 ここで、集合写真を撮るのかな。。
  コロナ禍だし、平日なので人は少ないです。。
   殆どが、ママとちびっ子たち。。

   



 ここから入場です。
  館内は大きく分けて、
  「多摩川ゾーン」「オセアニア・アジアゾーン」「アフリカゾーン」「南アメリカゾーン」「アマゾンゾーン
   と分かれています。
   
   



 多摩川ゾーン
   水槽にQRコードがあり、読み取ると魚の名前や特徴が分かる仕組みだそうです。
    魚名を書いたプレートはありません。
     なので・・・、OPEN時はQRコードの前が密になったとか。。。


   



 いい雰囲気・・・
  面白い形態の水族館です。

   



 QRコードをかざしていませんので、魚名は全く分かりません。。

   



   



   



 これは、鯉だね。。

   



   




    撮影日:2020年11月13日(金)
     Lens:35mm F1.4



        ・・・ つづく ・・・


          次回は、「オセアニア・アジアゾーン」です。





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(108)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

龍雲寺 [ぶらり・・・]

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。

 ・2月21日(日)に訪れました。
  龍雲寺まで、一山登らないとたどり着きません。
   標高差は20m位ですが[あせあせ(飛び散る汗)]
     
      (登り始めからの距離)



幡森山 燈松院 龍雲寺
   開創年:弘治元年(1555年)・・470年程前。(室町時代?)
    (お寺の詳細は、このくらいしか分かりません)


 コロナ禍の運動不足で、アンヨ筋が痙りそうになりましたよ。
 
   



 突き当たりが「龍雲寺」。

   



 横にある「庚申様」
  奥の桜は満開の河津桜。

   



 入り口には背丈のある樹が・・・

   



 Boss365さんの要望にお応えして・・・
  ”地獄撮り” 。。[わーい(嬉しい顔)]
   「本堂

   



 入って左側に石仏群。。

   



 横浜市名木古木指定の「菩提樹

          



 その下に居る人は、どなたでしょう。
    このお寺の詳細は分かりません。

   

  ※立て札には、「烏釈迦牟尼世尊涅槃供養増進菩薩」」
   上の文字に・・・釈迦牟尼世尊と書いてある。。
   →お釈迦さまをシャーキャ・ムニ(釈迦牟尼世尊)と呼んでいる。
     えっ!!お釈迦様??なのか。。

    そして・・・、
    「菩提樹」の下に・・・像があると言うことは!!。。。

     苦行の果てに苦行の無益さを知った釈迦尊は苦行をやめて、
     35歳の時、ブッダガヤの大菩提樹の根元で静かな瞑想に入り、悟りを開く。

     この像は、35歳の時のお釈迦様???なのかぁ~!![たらーっ(汗)]
      →勝手にそう思いましたが。。そうなのかな??



次に進みます。


 入って、右側には、
 「手水舎」の龍神様と「鐘楼

   



 「本堂

   



   



 ”龍雲寺” だから、彫り物は「」なのか。。
  何だか違うような。。。

          



  拡大しました。
   ””では無いですね。自分には”ガメラ” に見えますが。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 前回、覚えたての「木鼻」。。

   



 このお寺に来た目的は・・・
  「緑萼梅」が咲いているかと思って来たんですが・・・
    梅の木はあったが、咲いてません。終わってた?
     遅かったのか?なぁ~??。。
      残念でした!!



 なので、帰ります。。
  帰りは、下りなので楽チンです。

   






       撮影日:2021.2月28日(日)
         Lens:35mm F1.4




       ==================


 (Map:龍雲寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:龍雲寺


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
  ソメイヨシノが咲いてきましたね。

    

   風が吹いていて撮りにくかった。。



     Lens:Micro-Nikkor 105mm F2.8




****************************************************************************

****************************************************************************


こんにちは!(92)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

雲松院 [ぶらり・・・]

桜が開花しましたね。
 でもブログ記事は、2月の梅の季節です。。

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。(シリーズにしちゃった[がく~(落胆した顔)]


     ---------------

臥龍山雲松院
  ・2月21日(日)に、訪れました。

 横浜駅からバスで帰るとき車窓から見え、チョット気になっていたお寺です。

   


 少し奥に進んでいくと・・・(奥の突き当たりが雲松院)

 「不許葷酒入山門」の石柱(左側)
  ※不許葷酒入山門とは、
   臭気の強い野菜は他人を苦しめるとともに自分の修行を妨げ、酒は心を乱すので、
   これを口にしたものは清浄な寺内にはいることを許さないということ。

   

  ※辛味や臭味のある野菜と酒。葷は五葷、五辛(ごしん)ともいい、ニラ、ネギ、ニンニク、ラッキョウ、ショウガの類。
   その臭気や、それを食べることによって生ずる色欲や怒りの心を避けるため、仏教では食べることが禁じられた。
   中国、日本では鳥獣魚肉などをも意味する。
   酒は他を乱し自分の心を見失わせるので、病気などのほかは修行者が飲むことは禁止された。
   禅院や律院では、山門の前に「不許葷酒入山門」(葷酒山門に入るを許さず)の石碑(戒壇石、禁牌石、結界石ともいう)を建てて、
   僧侶が葷酒を食するのを戒める。
     ---------------



 その右側には稲荷神社が・・・眺めただけ。。

   



 「臥龍山雲松院
  入り口の門(臥龍山)・・・通用門です。

   



 入り口手前、その右側には、「雲松院」解説のプレートが・・・

    (※画像クリックで別窓拡大)
   画像クリックで拡大

   ※雲松院は、小机城(史跡指定)の城主であった小田原北条家の家老笠原越前守信為によって、
    主君北条早雲と亡父能登守信隆の菩提を弔うために、大永5年(1525年)に建立。
     (今から500年ほど前:室町時代?)



 左側に進んで行くと山門がありましたが、ここからは入れません。

   



 先ほどの通用門(臥龍山)から入ります。
  左側(山門方面)に進んでいきます。

   



 鐘楼と白梅。

   



   



 先ほどの入れなかった山門の裏側です。

   


 正面側に回ります。


  「」の彫刻

   



 お馴染みの彫刻の獅子ですが、
  これ!!「木鼻」と言うんですね。

   
    ※木鼻とは・・
      柱を貫通する【頭貫(かしらぬき)】・【肘木(ひじき)】・【虹梁(こうりょう)】の柱から突き出た部分の名称。
     名称の由来は、「木の端→木端」から漢字が変わり「木鼻」と呼ばれるようになった。
     江戸時代以降、装飾目的が強くなるにつれ、頭貫や肘木、虹梁とは分けて、独立した部品とすることが主流。



 山門の左側に石仏が並んでます。

   


   



 山門から本堂を・・・

   



 本堂前の左側に・・・

          


 ご詠歌[るんるん]が流れてます。


 本堂上の「雲松院」

   



 「枝垂れ梅」
  余り花がついてません。
   つぼみもあるので、チョット早かったようです。。

   



   



 帰ります。。

   




       ==================


 (Map:雲松院)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:雲松院





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(82)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

真照寺 [ぶらり・・・]

ここのお寺は、港北インター近くです。
 付近には、IKEA、ホームセンターコーナンがあります。

 訪れたのは、2月4日(木)です。
  緊急事態宣言中ですが、山の中のお寺なので誰も居ません。。
   自転車ブラリです。

  写真多し。
   コントラストの強い日だったので、shadowを持ち上げ加工してます。

     ---------------

 ■真照寺
  詩人佐藤惣之助や歌人大野林火、中戸川朝人らが訪れたこともある
   文学歴史散歩の地。だそうです。
    詩碑があります(最後の方で掲載)


  坂道を登って、右に曲がると真照寺があります。

   



 入り口手前には蝋梅が沢山咲いてました。

   



  この時期が、一番のようでした。
   近くにも、蝋梅畑のような場所もありました。

   



 真照寺入り口です。。

  開創年:永禄6年(1563年)・・・Net情報
   



 最近「苦」を忘れていました。
  「苦」を「苦」と思わないように生きてました。
   参ったなぁ~!!世の中こんなもんだね。。試練!!試練!!と思い忘れてしまう。。
    これで済んじゃうから、ホントの「苦」じゃ無いんでしょうね。。多分!!

   



 この色は・・・
  YOKOHAMA BLUE・・・???

   



 彫り物(片側だけ。。)

   



 なんだか良い感じの石灯籠。。。

   



  狛犬?が左右に

   



  その下には、十二支が彫られています。
   全部撮りましたヨ!![メール]

   



  足下には、ウサギとカメ・・・
   イソップ寓話??・・・過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。
    勝手にそう思いました。。

   



  (左写真)・・・蓮如上人像。(右写真)・・・親鸞聖人像 

   



 詩碑「惣之助の詩
   大なる田舎。光栄の川。自然の祭り。
    詩楽 満月の川より 麟静書 ・・・と、彫られています。

   




 その横に「手水舎
  ここは、水が出てます。

   



 「本堂
  ここも、真照寺がYOKOHAMA BLUE..[わーい(嬉しい顔)]

   



 「名木古木指定 ハクモクレン 横浜市
   ※3月4日(木)に再訪したんですが、咲いてませんでした。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 彫り文字
  ”文化二 乙丑” でしょうか。。(1805年)

   



 ここにも、詩碑が。。(テカテカ反射して読みにくいですが。。)
  交りは母系に厚し桃の花 中戸川朝人
  僧に乞ひ沙羅の花剪る朝湿るを 大野林火

   



 その奥の「鐘楼

  (※HDR合成処理しました)
   



 帰ります。。
   



 帰りは山の上を通って・・・
  開けているんだね。。
   まだ、こんな場所があるとは。。。新鮮な驚きです。

   




       ==================

 久々の動画もどうぞ。。
  スピードは3倍速。
   上の最後の写真場所は走ってません。(1ヶ月後の撮影のため)

   (2分36秒)・・動画撮影:3月4日(木)
  


    鳴り続けている金属音は、鈴です。。
     12個自転車に付けてあります。。
      ネコに鈴です。(自転車が来たぞ~!!お知らせ)




       ・・・ おしまい ・・・



       撮影日:2021.02.04.(木)
         Lens:35mm F1.4



       ==================


 (Map:真照寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:真照寺



****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(97)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

三會寺 [ぶらり・・・]

先月の散歩記事に戻ります。
 1月22日(金)のご近所お寺に、自転車ブラリ・・・。

 今回は、
  「三會寺(三会寺)」 読み方は、”さんねじ
   知らないと、間違った読み方しちゃいますね。


 左側に、「三会寺」の石碑が..。
  お寺は、もっと奥なのに..。
   昔は、ここが参道だったのかな?

   



 地図をチョット調べました。

  (左側のMap・・昔々、1930年頃のMap)

   t
    濱男アイコン撮影場所、→方向にパチリ[カメラ]。。

    お寺に行く道は、一本道(周りは田んぼ)のようでした。
     ※鉄道は、現在横浜線ですが、、
      1908年(明治41年)に「横浜鉄道」という私鉄として開業したのが横浜線の始まり。
      当時は、生糸を横浜へと運搬することを目的の鉄道でした。(シルクロード。。だね)


 進んでいきます。


 山門じゃ無くて仁王門?
  ここにも、仁王様が・・・。

   



 上の写真、右側の碑

   



 ここの仁王様は、金網があります。

      



  金網の隙間にレンズを当ててパチリ[カメラ]

  「
   



 まぁ、何とか撮れました

  「
   



 正面に本堂
  本堂の本尊・弥勒菩薩は秘仏で非公開のようです。

   



  高野山真言宗の寺院

   



  源頼朝が佐々木高綱に命じて建立させたとか。。。歴史ありそうです。。

   



  どっかの国の文字

   



 門の左側には。。
  四国八十八カ所ナンチャラカンチャラの石碑と誰かさん!!

   



 誰かさんの下には、
  「南無大師遍照金剛」(なむだいしへんじょうこんごう)と彫られています。
    ※四国八十八箇所を巡るお遍路の際に、南無大師遍照金剛を唱えるそうです。

   



 「鐘楼

   



 天井には。。
  屋外の天井絵。。管理が大変そう。。
   中へは、立ち入り禁止でした。

   



 「観音堂

   




   



 「十一面観音

   


  (拡大)
   




 「六地蔵
   後ろの看板は、横浜史跡 「印融法印の墓」の説明。

   


  ここのお寺は、隣に幼稚園を併設しています。
   撮影時は誰も居ませんでしたが、突然ゾロゾロとママ??たちが密に集まってきた・・

   なんか、外人も来て英会話教室??
    近くの広場では子供たちがサッカーの練習試合??
     緊急事態宣言中なのに、何も気にしてないようである。
      ・・なんだか、訳がわからん!!

    サッサと帰りました。



       ・・・ おしまい ・・・



       撮影日:2021.01.08.(金)
         Lens:50mm F/1.4



     ---------------


 (Map:満蔵寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
三会寺:clickでGoogleMap





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(95)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

萬蔵寺 [ぶらり・・・]

1月8日(金)のブラリ記事です。
 前々記事の寳袋寺の帰り道、満蔵寺の近くを通るので立ち寄りました。


■萬蔵寺(光照山萬蔵寺)

 5mほどの高さの所に建っています。山の中腹辺り。

   



   



 ご立派な山門です。(山号:光照山)
  阿吽の仁王様が迎えてくれます。

   



 上から六地蔵と別のお地蔵様の頭が・・・七地蔵ではありません(別グループ)
  1枚目の写真に並んでいます。

   

   七地蔵のあるお寺もありますが、お寺によってタイプが違うようです。
    そのお寺で、聞くしか無いですね。

    ※本尊は、六地蔵です。
     人間が死んだ後、生前の善行や悪行によって行く先が
     悪道の 地獄、餓鬼(がき)、畜生
     善道の 修羅、人間、天 の六道(りくどう)に
     分かれるとされていますが、その分かれ道が「六道の辻」。
     六地蔵はそれら六道における苦しみを救う6種類の地蔵菩薩のことだそうです。



 地中から這い上がる地獄撮り[わーい(嬉しい顔)]
  本堂が見えます。割と狭いお寺です。
   オッといけねえ~!!仁王様が睨んでいる。。

   



 吽形の仁王様がチョット待ったぁ~!!と。。

   



 阿形の仁王様が、ぶっ飛ばすぞぉ~!!

   

   と、言っているかどうかは知りませんが・・・



 おめぇ~!!

   



 何を訳の分からんことを言っておるのだぁ~!!

   

   と、言っているかどうかは知りませんが・・・[わーい(嬉しい顔)]
    ※阿吽の呼吸、、です・・・阿は吐く息、吽は吸う息
     「阿」には「物事の始まり」、「吽」には「物事の終わり」という意味もあるようです。
      (阿吽が梵字(悉曇)の配列では、最初の字と最後の字とされる)



 仁王様の囲い、木目が良かったからパチリ[カメラ]

   



 山門をくぐって、右側に。。
  撮っただけで、よく分かりません。。

   



 左側には、手水舎。
  龍神様では無く、公園にある噴水タイプの水飲み蛇口「立形水飲水栓」
   (チョット残念[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 本堂

   



 お寺は、彫り物ですね。

   



   



   



   



 振り返ります。。

   



  奥行きが無いので、あっという間に終わりました。




       ・・・ おしまい ・・・



       撮影日:2021.01.08.(金)
         Lens:50mm F/1.4
           :1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6


     ---------------


 (Map:満蔵寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
萬蔵寺:clickでGoogleMap




****************************************************************************

****************************************************************************







こんにちは!(97)  コメント(24) 
共通テーマ:日記・雑感

寳袋寺 [ぶらり・・・]

ご近所お寺シリーズが続きます。
 普通のお寺(どんな?お寺や?)、オッ!!というお寺があります。
  一応、オッ!!という何かしら特徴のあるお寺を探して巡ってます。

今年、1月8日の撮影。
 自転車でGo~!!です。。距離的にはチョット遠いなぁ~!!という距離。。

     ---------------

寳袋寺(ほうたいじ)
  創立年代は慶長年間(1596年-1615年)で、顕堂長察大和尚が開山。
  寺号「寳袋」は、建立地から古い巾着が掘り出された事によるものです。
  巾着は金銭などを入れる袋、いわば「宝の袋」であり「寳袋寺」という寺号になったといわれます。
   ※お寺の案内より。。


  ここのお寺には、山門はありません。

   



  地獄撮り?(勝手に命名)、地中から出てくるような撮り方[わーい(嬉しい顔)]
   こういう撮り方、好きなんだよねぇ~!!

   



  六地蔵

   



  小坊主と十六羅漢がいます。
   ※羅漢:阿羅漢(あらかん)の略。

   

       ”あらかん”、、と言えば。。昔は、嵐寛寿郎のことを、”あらかん”と言っていたなぁ。。
        鞍馬天狗と松島トモ子も子役で出演していたような。。
         知っている人少ないよね。。



  十六羅漢
   釈迦の名を受けて永くこの世にとどまる。

   



  一羅漢ずつ撮ろうとしたけど・・・、

   



  面倒なので止めた。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



  また、地獄撮り。。

   



  本堂
    正面上の「古寳袋」の額は、山岡鉄舟筆で寺宝だそうです。

   



  ニャンコが・・・

   



  日本の子供の年中行事。
   三月三日 ひなまつり。四月八日 花まつり。五月五日 端午の節句。と彫られています。

          



  指一本・・・ナンバーワン!!違うか。。

   



  大王松?

   



  鐘楼の足下
   オシャレやね。。

   



  白衣観世音菩薩
   三十三観音菩薩の一つで、第六番目に坐する観音様。

          
 
 
  上の観音様の周りには・・・。      

   

   



   帰り道・・・
    ついでに、もう一つのお寺を巡りました。




       撮影日:2021.01.08.(金)
         Lens:50mm F/1.4
           :1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

     ---------------


 (Map:寳袋寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
ほうたいじ





****************************************************************************

****************************************************************************




こんにちは!(77)  コメント(20) 
共通テーマ:日記・雑感

大蔵寺ー② [ぶらり・・・]

昨年末12月29日のブラリ記事。
 前回、大蔵寺-①の続編。


 いきなりの縦写真から・・・
  銀杏の木、こんなに傾いていたのか?記憶無し。。。

   



 「天童山老典座和尚と若き日の道元禅師」の像
  この像、同じ物が新宿や静岡牧之原のお寺にもあるようです。

   



 優しいお顔をしてます。
   椎茸??

   



 
   



 「七福神」のノボリが。。

   



  (画像クリックで拡大)
   



 「一言地蔵尊
   願い事をしてから「願いの道」の七福神めぐりをします。

   



 右廻りで・・・
  

  「恵比寿」漁業の神で、特に商売繁昌の神様

   



  「大黒天」財宝、福徳開運の神。

   



  「毘沙門天」融通招福の神

   



  「弁財天」財宝を授けてくださる神。知恵財宝、愛嬌縁結びの徳がある。

   



  「布袋尊」笑門来福、夫婦円満、子宝の神。

   



  「寿老人」長寿延命、富貴長寿の神。

   



  「福禄寿」招徳人望の神様
   ・・道教の宋の道士天南星、または、道教の神で南極星の化身の南極老人。

   



  2年前に、横浜七福神を巡ったときは広範囲でしたから大変でしたが、
   ここ大蔵寺では、アッという間に楽な七福神巡りが出来て楽チン[あせあせ(飛び散る汗)]




       撮影日:2020.12.29(火)
         Lens:35mm F/1.4



        ・・・ おしまい ・・・



       ==================


(Map)・・地図:濱男アイコンclickでGoogleMap

 
だいぞうじ







****************************************************************************

****************************************************************************





こんにちは!(83)  コメント(22) 
共通テーマ:日記・雑感

大蔵寺ー① [ぶらり・・・]

昨年末12月29日のブラリ記事です。
 まだ、11月の記事があるけどね。。[たらーっ(汗)]

感染防止のため、自転車移動です。
 このお寺、オブジェがイッパイ。

 ご近所にこんなお寺があるとは・・・。
  近所といっても、我が家からはチョット遠いけどね。

 この辺りは、休日に自転車でチョイチョイ通るけど知らなかった。。
  ほぼ一方通行の狭い道が多いので自転車が機動力を発揮。


 参道
  道の突き当たりが、
  「大蔵寺(だいぞうじ)

   



 ここのお寺は山門はありません。
  石の門です。

   



 法華塔と彫られてます。。。
  左下には、「南無地蔵尊」と。。

   



 見猿言わ猿聞か猿が彫られています。
  左側の老師様は??

   



 「六地蔵尊

   

    右側から、
     禅林地蔵尊(地獄担当)
     無二地蔵尊(餓鬼担当)
     護讃地蔵尊(畜生担当)
     諸龍地蔵尊(修羅担当)
     伏勝地蔵尊(人間担当)
     伏息地蔵尊(天上担当)



 寺内の「稲荷神社

   



  (画像クリックで拡大)
   



 小坊主さん

   



 出ました。。
  「閻魔大王」さま

   



   



   



   



 「本堂

   



 筆で書いてあれば、niceですけどね。。。

   



   

  ここのお寺、鎌倉期の開創で800年以上の歴史があるようです。




       撮影日:2020.12.29(火)
         Lens:35mm F/1.4



       次回に
        ・・・ つづく ・・・



       ==================


(Map)・・地図濱男アイコンでGoogleMap

 
だいぞうじ






****************************************************************************

****************************************************************************





こんにちは!(86)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

京急ミュージアム - (2) [ぶらり・・・]

去年、12月18日(金)のお出かけ記事です。

     ---------------

前回からの続編・・・。

 デハ236号

   



   画像クリックで拡大(文字が読めます)
   20201218_c42a.jpg



 これだけのジオラマをよく作ったもんだ!!
  
   



  「品川駅

   



  奥側が「羽田空港ターミナル駅

   



  「川崎大師駅」っぽいなぁ~!!

   



 反対側から・・・[カメラ]

  「川崎大師駅」だね。。駅前にお寺があるから。。

   



  「金沢八景駅

   



  「羽田空港ターミナル駅」?。。

   



  「800形運転台操作体験」(100円)
   ここで、ジオラマ内を走行する電車を操作ができるようです。

   



 電車のドアが少し開いている???・・・
  開いてたっけ??覚えていないヨ。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



  「パンタグラフ模型操作体験

   



  「バスネットワーク
   運転台に乗って運転し気分!!

   



  「鉄道シミュレーション」(抽選制:500円)

   



  「マイ車両工場」(抽選制:1,000円)

   




  屋外にある「ケーキューブ
   電車をモチーフにした椅子です。

   



 帰ります。。

   



 クリスマスまで2週間チョット・・・の「SOGO

   



 JR横浜駅コンコースの
 「赤い靴をはいてた女の子」像

   



 バスで帰ります。。
  バスをお見送りをしたので15分待ち[たらーっ(汗)]・・・なので並びは一番。
   時刻は、11時34分・・・
    相変わらずのお家でランチです。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



        ・・・ おしまい ・・・




       撮影日:2020.12.18(金)
         Lens:35mm F/1.4





****************************************************************************

****************************************************************************





こんにちは!(97)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

京急ミュージアム - (1) [ぶらり・・・]

去年、12月18日(金)のお出かけ記事です。
 3回に分けようと思ったけど、面倒なので2回の掲載にします。
  なので・・・写真多し。。[あせあせ(飛び散る汗)]

     ---------------

京急ミュージアム」は、
 昨年、2020年1月21日(火)にオープン。。。
  コロナ騒ぎで、一部は事前申込による抽選入場になっていました。

    開館時間:詳しくは「入館に関する情報」をご覧ください。
    休館日:毎週火曜(火曜が祝日の場合は翌日)
    年末年始および特定日
    入館料:無料 ※一部体験コンテンツは有料

  訪れた日も入館制限されていましたが、
   平日だし、見るだけだから大丈夫だろうと思って出かけました。

   レンズは、35mm一本勝負です。



・場所は、裏横浜・・・
  横浜駅東口南側の高島・平沼・戸部周辺の、独立系飲食店が集まるエリアを指す。
   「裏横」とも略称される。


 「はまみらいウォーク」から。。

   



 「日産 グローバル本社」(右側)

   



 「日産 グローバル本社」の中を抜けていきます。

   



 オシャレなので撮ってしまった。。
  (傍から見たら怪しい奴[がく~(落胆した顔)]???)

   



 ???オブジェ

   



 「日産 グローバル本社」を出た「とちのき通り西」交差点。。
  見上げると・・

   

    「SONY」は、2月から入居のようです。



 目的地の「京急グループ本社
  これも撮ってしまった。。

   



 2階から「京急ミュージアム」に。。
  平日なのですんなり入れました。

   



   



   



 家族連れが多かったですね。
  将来は鉄ちゃん??

   



 指差喚呼(しさかんこ)・・・
  指の向きが[がく~(落胆した顔)]。。。細かいこと言うなって??

   



   



 車内に入ります。

   



   



 昔は、これで平気だったけど、
  現在の暑さでは耐えられませんね。

   



 展示品が。。。

   



   



   



   


  展示物は、もっと沢山ありましたが割愛。
   見たいかたは、現地へどうぞ。。。

   もちろんコロナが治まってからにしてくださいね。。




        ・・・ 次回に、つづく ・・・




       撮影日:2020.12.18(金)
         Lens:35mm F/1.4



****************************************************************************

****************************************************************************





こんにちは!(100)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

泉谷寺 [ぶらり・・・]

2020年12月12日の記事になります。
 近隣の数ある中のお寺巡りです。
  今後ボチボチと探して、自転車で巡ろうかと。。

     ---------------

■泉谷寺

 「松亀山本覚院泉谷寺」と称し、旧小机領三十三観音霊場の第一番札所

   
 

 左側に。。
  石碑には、”杉戸の桜 初代 歌川広重 作”と、彫られています。
   掲示板には・・・。

   


 自転車で奥へ・・・。


  紅葉真っ盛り。。

   



 自転車はここまで・・・

   



 奥に見えるのは本堂。
  誰も居ません[あせあせ(飛び散る汗)]。。[モバQ]

   



 「松亀山

   



 入り口にあった石碑の”歌川広重”のことが書いてあります。
  山桜図・・・非公開・・・”杉戸絵”、拝ませて頂きたいものです。

   ※画像クリックで別窓拡大。文字が読めますヨ
   



 反対側から山門を見ます。

   



 割と立派な銀杏の木だね。。
  付近からでは、隠れていて気がつきません。

   



 龍神様

   



 樹の上の葉っぱを落とせば、結構見栄えがすると思うけど。。。残念!!

   



 花が咲いてました。。
  多分、、、ネリネ・フミリス???

   



   



 横道に入っていきます。

   



   



 甘茶の木・・・初めて見たけど、見ても分からない[あせあせ(飛び散る汗)]。。

   



 階段の上に”鐘楼”があるんですが・・・通行止め

   



 その左側に碑が。。
  右側の碑、故陸軍近衛・・・故人名 が書かれていました。

   



 観音堂のようです。

   



  ・・・泉谷寺は、ここでお終い・・・


 
   コロナ感染者、ほぼ毎日が記録更新でうんざりです。







****************************************************************************

****************************************************************************







こんにちは!(83)  コメント(21) 
共通テーマ:日記・雑感

西方寺(2021) [ぶらり・・・]

  

    あけまして おめでとう ございます
     本年も宜しくお願いします


     ---------------

 12連休の正月休み、体が鈍りに鈍って、、、。
  歩キングで、近所の山坂道を3山を上り下り・・・結構、アンヨに来ます。


    歩くコースの標高図
     歩くのは、3kmチョコッとだけど。。。
     

     ---------------

  昨日の2021年01月03日pm、西方寺へ自転車でGo!!。。。
   空気が冷たかったなぁ。。ゲームでステイホームだったから。。


 西方寺(右側のチャリンコ)
    カメラは、105mmマクロレンズ一本のため、ワイド画はスマホ(Xperia3)でパチリ・・・

   
     スマホ(Xperia3)



 人は多くないけど、結構参拝にやって来る。。
  自分は写真だけ・・・、イヤだからね。。ならイイけど。。

   



 相変わらず、枯れ葉っぱが多すぎる
  数年前の塩害から葉落ちしない。強風[台風]が吹けばいいのか??

   
     スマホ(Xperia3)



  あと一週間後ぐらいかな・・・

   



 葉っぱの無いところを狙って。。[カメラ]

   



   



   



    
 
   一都三県が緊急事態宣言を要求したけど、
    ガースーソウリは、あまりやる気が無いみたいだし。。
     ワクチン打つまで我慢しろ!!って、言っているのかな。




****************************************************************************

****************************************************************************





タグ:西方寺 蝋梅
こんにちは!(88)  コメント(39) 
共通テーマ:日記・雑感

野毛山動物園 - ② [ぶらり・・・]

今年最後の記事になります。

12月8日(火)の桜木町~野毛山動物園までブラッと散歩の記事。
 続編です。。



 最近、ゼブラ模様をジッと凝視すると眼が回りそうになる。。。[がく~(落胆した顔)]
  下りのエスカレーターの足下前の溝をジッと見ていると吸い込まれそうになるときがある。。
   ヤバい!!眼が3Dモードに入る。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 キリンさん!!
  ちょこまか動いてジッとしてくれないので撮りづらかった。。

   



 フラミンゴ

   



   



 コンデジで撮ったら、ホワイトバランスが少し外れた[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 ダチョウ・・・クラブ???(^▽^)

   



 どアップで。。

   



 ミナミコアリクイ
  寝ているのでよく分からない。。

   



 鳥小屋。。

   



 インド孔雀

   



 孔雀王??漫画であったね

   



 アビシニアコロブス

   



   



 フンボルトペンギン

   



 シロクマがひっくり返っている[がく~(落胆した顔)]
  よく見たら、作り物だった。。[わーい(嬉しい顔)]
   本物は、ズーラシア動物園で。。。

   



 メダカ

   



 ミヤコタナゴ

   



 猛禽・・・やはり眼の厳しさが無いなぁ。。
  餌を捕らなくていいからね。


 オオタカ

   



 ハヤブサ

   



 ノスリ

   



 帰りは、12:20発の「横浜駅前」行きのバスに乗りました。
  家で・・お家ランチです。

   

  降車場所は、「横浜駅前」じゃ駄目なんだよね。
   一つ手前の「横浜駅改札口前」で降りた方が近いのである。
    要注意。。まぁ、改札口からチョット遠くなるだけ。。。




        ・・・おしまい・・・


     ---------------


   (野毛山動物園Map) ↓↓↓画像クリックで野毛山動物園サイトにジャンプ
     






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

  今年は、散々たる年でしたね。
   感染者も大晦日に向かって大量発生中!!
    ピカチュウ大量発生中!!じゃないんだから、勘弁して欲しい。

  来年は少しでも良くなることを願っています。
   それでは、皆さん良いお年をお迎えください。。
    静かなお正月、ステイホームで。。。


     ブログは、4日から開始します。



****************************************************************************

****************************************************************************


こんにちは!(93)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

野毛山動物園 - ① [ぶらり・・・]

12月8日(火)の桜木町~野毛山動物園までブラッと散歩の記事です。
 写真が多いので、2回に分けての掲載です。

     ---------------

最終目的地の「野毛山動物園」です。
 子供たちがおちびの時にはよく来ました。。
  あれから、20数年経過・・・お久しぶり~ね。

  小柳ルミ子の「[るんるん]お久しぶりね~」は、口ずさみませんでしたが。。


 歩道橋の見えるところが動物園。

   



   



 1951年に開園。
  無料で嬉しいけど、、、お山のてっぺんなので、アンヨが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 12月8日なのに、迎春・・あけおめです[たらーっ(汗)]
  気が早い。。

   



 ガオゥ~~

   



 飼育されていたメスのフタコブラクダ。
  1982年12月18日に同園へ入園。2014年老衰のため死亡。
   青森県むつ市の観光牧場で産まれ、青森県出身ということでツガルと名付けられた。

   



 1951年から2003年に息を引き取るまで52年間、
  市民に愛されたゾウの「はま子」
   この象さんは、記憶にあります。

   



 レッサーパンダ

   



 可愛い~ね。。

   



   



 チンパンジー

   



 爬虫類館
  長い生き物も撮ったけど、嫌いな人も居るからパスしました。

   



   



   



 亀がひっくり返ってんだけど。。
  起き上がれないのかなぁ~!!
   なんだか、笑える~

   



 グリーンイグアナ

   



 ヨウスコウワニだったかな。。

   



   



 ライオン舎
  娘が三歳頃の時、木の枝を拾って地面をツンツン!!していたのを思い出しました。(^▽^)

   



 この一頭しか居なかった。。
  眼力が無いね。結構なお年かも。。。

   



 野毛山動物園にいた動物たちは、
  ズーラシア動物園に行ったので少ないですが、
   広さも手頃で散歩にはいいところです。。

     ---------------

   (野毛山動物園Map) ↓↓↓画像クリックで野毛山動物園サイトにジャンプ
     






        ・・・次回に続く・・・







****************************************************************************

****************************************************************************










こんにちは!(83)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

野毛山散策地区 [ぶらり・・・]

CIAL桜木町ANNEX」を出て、
 「野毛山動物園」の方に向かいます。


途中の・・・
 「のげら~」って、店名がいいね。。
   アムラーみたい。。
    野毛のラーメン・・・[わーい(嬉しい顔)]

   

    えっ!! 替玉しない・・・のあとに続く文字は????



 蛤覚・・・気になる奥に続く路地。。

   



 塀の向こうの古めかしい建物と妖しげな樹・・・
  左側の黒壁に赤い鉄格子窓が、なんとも言えなかった。。。

   




  左に行く「野毛坂」を上がっていきます。

   



 少し上がると右側に、真っ赤かなモミジちゃぁ~んが。。
  あっ!!ジ~モミだったね。

   



 あるんだね、こういうスポットが。。

   



 ここ・・・、えぇ~なぁ~!!
  通っても、ほとんど素通り・・・

   



 うん!12月だけど・・・
  秋を堪能・・・。。。

   



 オチリがかわいい~~~!!

   


     ---------------


      (Map:野毛山散策地区)
       
      




    次回は、
     最終目的地の「野毛山動物園」。。
    



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

  感染者増殖中・・・
   数字が多すぎて、感覚が麻痺してきます。
    ある意味怖いね。。

   今日は、頑張って年賀状を書かなくては。。。[手(チョキ)]





****************************************************************************

****************************************************************************







こんにちは!(95)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

国鉄110形蒸気機関車 [ぶらり・・・]

まだ11月の水族館の記事があるけど、
 先にこちらをアップします。

12月8日(火)、桜木町~野毛山動物園までをブラッと散歩しました。
 3回に分けて乗せます。


旧横ギャラリー(旧横濱鉄道歴史展示) 」のある「CIAL桜木町ANNEX」に向かいました。

   



平日の午前中なので、ガラガラです。
 そこには、
  「国鉄110形蒸気機関車」が。。。
   1872年(明治5年)の日本初の鉄道(新橋~横浜)

   201208-c02.jpg



 廃車後、大宮工場内の「鉄道参考品陳列所」で保存。
  職員の研修用及び一般来所者の学習用に車体右側の各部を切開して、
   内部構造が明らかになるようにされた。(Wikipediaより)

   
     ↑↑↑ これ以上、後ろに下がれない[あせあせ(飛び散る汗)]



 1961年(昭和36年)に「鉄道記念物」に指定。

   



 翌年~2019年(令和元年)まで「青梅鉄道公園」で車体を切開されたままの状態で保存展示。

   



 その後、大宮工場で溶接を使用しない工法で閉腹、錆びや破損箇所の修復し本機の晩年の姿を再現。

   



 2020年(令和2年)に、「旧横浜停車場」であるこの地に戻る。

   



 車両同士をを当てて、ボヨヨ~ン!!するのを見たい!!。

   



 鉄道創業時の客車(再現)

   



 客車の中には入れません。。

   



   



 「鉄道創業時の切符」と「明治初期の貨幣

   



 明治初期の「横濱停車場」と街の風景を再現したジオラマ

   



 右側の棚に、いろいろ展示物があります。

   



 その一部。。。

   



   



 2階に上がるエスカレーターからパチリ[カメラ]

   



 2階には、スターバックスがあります
  2階からパチリ[カメラ]

   



 冷暖房完備の綺麗な保存場所。
  ここなら、いい余生を送れますね。。


  ここでは、70枚ほど撮りました。。[あせあせ(飛び散る汗)]。。が。。
   これで蒸気機関車は、お終い・・・。




     次回は、野毛山散策地区です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

  勝負の三週間。。
   関東圏、東京・神奈川・群馬・・・過去最多の感染者。
    勘弁して欲しい。。

   ガースー(管)、頼むわ。。。。
    
    


****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(83)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

ある晴れた日(Nov.26,2020) [ぶらり・・・]

11月26日・・
 とある物を探して100均巡りで、隣駅まで行く途中のパチリ[カメラ]です。


この日は、良い天気。。
 自転車で漕ぎまくり(心拍数をあげるため)ながら、鶴見川を逆上っていきます。


途中のナンチャラフィールドの際・・・中山北緑道で、、

 もう水仙が・・・
  11月末に、もう咲いている。。

   



 バックのボケには、ススキ。。

   



 ブラシ・・・
  ブラシの花の開花時期は、5月なんだけど。。

   



 なんだか、トウモロコシを食べた後みたいな・・・

   



 撮るつもりは無かったけど、青空が綺麗だったからパチリ[カメラ]

   



 頑張って咲いている。。
  そんなに頑張らなくても・・良いんだよ。。。なんて。。

   



  100均、探していた物・・・4店目のCan☆Doで見つけました[手(チョキ)]
    巡った100均店:Seria・ダイソー・Can☆Do(駅前、駅裏の2店舗)
     同じCan☆Doでも店によって置いてある物が違うんだね。。
      同じ物が置いてあったら2店舗は必要ないか。。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 
 
  流行のSMS不在通知詐欺が・・・やってきた。。(お初。。)

    


   先週、かみさんにもきて。。
    どうしたらいい?って、オタオタしていました。

    身に覚えが無いだろ。。。。。
     そのまま削除!!無視。。

    無視していいの。。。なんてなこと言っているし。。

     皆さんも、気をつけてね。。






****************************************************************************

****************************************************************************

こんにちは!(82)  コメント(31) 
前の30件 | 次の30件 ぶらり・・・ ブログトップ