東京駅 ~ KITTE [オフ会]
夏休みに入ったけど、未だ梅雨明けしませんね。
今週明けるか、8月にもつれ込むか。。。
どうなんでしょ。。。
---------------------------------
浅草橋から3駅目の東京駅にやって来ました。
構内の「駅弁屋 祭」
覗きたかったけど人が多すぎ~!!

改札を出て・・・

お決まりの天井を・・・

外に出て・・・


後ろを振り返って・・・遙かに見えるは「皇居」

「打ち水システム」
こんなのがありました。

この水は飲めません・・・飲む奴がいるのかなぁ~!!
取りあえず、書いとけ???

「新丸ビル」

「KITTE丸の内」
※日本郵便の商業施設「kitte(キッテ)」

12:35に、待ち合わせのKITTEに到着。。
13:00に、きよたんさんと英ちゃんさんと待ち合わせ。。
腹減ったぁ~。
流石に東京駅には、立ち食いウドンは無いね。。
レストランを見たけど、重すぎる。。
きよたんさんに着いたよメールで腹減ったぁ~!!とコメント。
そしたら、B1のカフェに居るとのこと。。
早速、B1をウロチョロ!!
ここかなぁ~?と思いつつ眺めて・・・違うかなぁ~と移動した途端!!
きよたんさんが、ここよ!!って。。。来てくれました。
※お店の写真無し
軽くサンドイッチを急いで食べて・・・英ちゃんさんを探しに1Fに・・・。
合流して、展望台に向かいました。


景色ばかり眺めていて、写真撮りませんでした。
チョット、ノンビリしてから次に向かいます。
途中、KITTE内の「東京大学 総合研究博物館」に立ち寄りました。

無料でしたが、写真撮影禁止でした。
撮って良いのは、一部屋だけ
・・・
小さめに・・・

「KITTE丸の内」を出てから、都営バスに乗って勝鬨橋まで行きます。

このバスの運チャン、少々飛ばし気味・・・
ダンプカーじゃ無いから、易しく運転できないのかなぁ~!!
なんて思ったりして・・・
都営バスは、都バスとも言うから・・・都バスは飛ばす![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バス停、勝鬨橋を下りて・・・、
ニャンコが・・・

次回に続く・・・
次回は、越中島・月島界隈です。
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
・1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6
・Xperia XZ3
*****************************************************************************

*****************************************************************************
今週明けるか、8月にもつれ込むか。。。
どうなんでしょ。。。
---------------------------------
浅草橋から3駅目の東京駅にやって来ました。
構内の「駅弁屋 祭」
覗きたかったけど人が多すぎ~!!

改札を出て・・・

お決まりの天井を・・・

外に出て・・・


後ろを振り返って・・・遙かに見えるは「皇居」

「打ち水システム」
こんなのがありました。

この水は飲めません・・・飲む奴がいるのかなぁ~!!
取りあえず、書いとけ???

「新丸ビル」

「KITTE丸の内」
※日本郵便の商業施設「kitte(キッテ)」

12:35に、待ち合わせのKITTEに到着。。
13:00に、きよたんさんと英ちゃんさんと待ち合わせ。。
腹減ったぁ~。
流石に東京駅には、立ち食いウドンは無いね。。
レストランを見たけど、重すぎる。。
きよたんさんに着いたよメールで腹減ったぁ~!!とコメント。
そしたら、B1のカフェに居るとのこと。。
早速、B1をウロチョロ!!
ここかなぁ~?と思いつつ眺めて・・・違うかなぁ~と移動した途端!!
きよたんさんが、ここよ!!って。。。来てくれました。
※お店の写真無し
軽くサンドイッチを急いで食べて・・・英ちゃんさんを探しに1Fに・・・。
合流して、展望台に向かいました。


景色ばかり眺めていて、写真撮りませんでした。
チョット、ノンビリしてから次に向かいます。
途中、KITTE内の「東京大学 総合研究博物館」に立ち寄りました。

無料でしたが、写真撮影禁止でした。
撮って良いのは、一部屋だけ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
小さめに・・・

「KITTE丸の内」を出てから、都営バスに乗って勝鬨橋まで行きます。

このバスの運チャン、少々飛ばし気味・・・
ダンプカーじゃ無いから、易しく運転できないのかなぁ~!!
なんて思ったりして・・・
都営バスは、都バスとも言うから・・・都バスは飛ばす
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
バス停、勝鬨橋を下りて・・・、
ニャンコが・・・

次回に続く・・・
次回は、越中島・月島界隈です。
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
・1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6
・Xperia XZ3
*****************************************************************************

*****************************************************************************
やっぱ行った所が同じだと同じ様な写真になっちゃうね(゚□゚)
ちなみに私は月島の記事は書き終わりましたw
でも月島が終わるとネタがあまり無いんだよね。
by 英ちゃん (2019-07-24 00:40)
東京は人が多すぎです(/ω\)
by トレンダー櫻井 (2019-07-24 03:55)
駅弁屋がやはり、気になりますね(^ ^)
by KINYAN (2019-07-24 06:13)
今回の写真はハイで撮ったのでしょうか、都市向けのスッキリが多いですね。
by 斗夢 (2019-07-24 06:34)
東京駅界隈は撮るところが決まってきますが
打ち水があったり近代的
正面から見た東京駅もいいですね
この辺は地方から来る人の方が詳しい気がします。
都バスが好きたけど飛ばすのはね(笑)
もっと長く乗っていきたかったです。
by きよたん (2019-07-24 09:45)
最後のニャンコのペットボトルが不思議。巨大なの!?
by zombiekong (2019-07-24 10:55)
駅弁屋 祭は、
帰省のたびに、駅弁を買う店です。
いつも駅弁を買って、新幹線に乗ります。
by とし@黒猫 (2019-07-24 12:07)
軽く腹ごしらえ、大事ですよね(笑)
by リュカ (2019-07-24 12:27)
KITTEの展望台からの東京駅の眺めが良いと聞いていましたが、本当に東京駅が良く見られますね。
機会があれば是非訪れてみたいです(^-^)
by ぼんさん (2019-07-24 12:35)
東京駅、見るたびに変化してる気がします。。。
軽く腹ごしらえは、難しいですよね。(^∞^;
>写真47枚。
良く数えたねぇ~
旅先なのでパチリしまくった&トン×3
可愛いちょろは絶対外せない・・・
いつもの様にカテゴリを分けると、いつ終わるかわからないので纏めてみたんだけど。。。
当分、多いかも・・・許してちょm(_ _)m
by ちょろっとぶぅ (2019-07-24 12:44)
立ち食い屋ありますが
ちょっと外れの方かも
わりと美味しいですよ
by (。・_・。)2k (2019-07-24 13:21)
東京駅は、きれいで立派ですね!
by レインボーゴブリンズ (2019-07-24 13:36)
もう梅雨明けかな?今日はもう夏のようなお天気です^ ^打ち水システム、うちの前にも欲しい^^;
by momo (2019-07-24 14:35)
都バス(笑)
駅の工事が終わってから行ってないかも。
いつでも人が多い駅ですわ〜。
by achami (2019-07-24 16:12)
KITTEの展望台は11時からなんですよねぇ。
去年も今年も時間が早すぎて展望台に上れませんでした(-。-;)
by johncomeback (2019-07-24 19:31)
駅弁屋以前は利用していましたが
東京駅はさっぱり分からなくなりました。
東京駅観光もありですかね。
by ヤッペママ (2019-07-24 20:00)
東京駅は年に一回は行きますが
遠いです(^^;
でも駅舎の色がお気に入りです。
by 美美 (2019-07-24 21:07)
「この水は飲めません」ってウケやすよね。
鳩にでも呼びかけてるんでやしょか?
by ぼんぼちぼちぼち (2019-07-24 21:14)
東京だよおっかさん!
東京に住んでたのに、東京駅と新宿駅では必ず迷子になるviviちゃんです
「銀の鈴」を頼りに歩いていても、美味しいものだらけでウロウロしちゃう
都バスだけに~飛ばす? 私は飛ばされた方が好きかも^^
アトラクションみたいで楽しそう^^
by viviane (2019-07-24 21:16)
昨今はシール式の切手が便利です。
by 夏炉冬扇 (2019-07-24 21:21)
KITTEは楽しい見物コースです。
便利ですね。
by ゆうみ (2019-07-24 22:16)
ここで駅弁買いました!
バス、たまに乱暴な人いますね。
まだおばあさんが座ってないのに動きだしたり(-_-;)
by ミィ (2019-07-25 11:16)
こんにちは。
KITTE、入ろうと思いながら未だに突入していません(笑)
展望台からの景色、見た事のない角度です。
勝鬨橋のニャンコに興味津々!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-07-25 13:24)
東京駅前の工事も終わってすっきりした眺めになりましたね。
by JUNKO (2019-07-25 17:19)
東大の剥製の山が好きで見に行くのですょ~
ちょっと不思議な空間で落ち着くので^^;
by rannyan (2019-07-25 18:47)
東京駅いつ行っても迷います~
by みぃにゃん (2019-07-25 19:11)
都バスはホントに飛ばす運転手さん大勢です。
by 足立sunny (2019-07-25 20:35)
横 濱男さん こんばんは
東京駅の周辺は地下ばかりなので、久しぶりに地上を見た雰囲気にさせていただきました。外国人の人も多かったことでしょう。
by SORI (2019-07-25 21:04)
東京駅でランチは高そうですね(◞‸◟)
展望台があるんですね、今度行ったら探してみます♪
by みち (2019-07-25 22:04)
東京駅は、時々、出かけます。
by テリー (2019-07-25 22:16)
祭りはいつも人がいっぱいいて、目的のものが見つからず、
適当なものを買って帰り後悔ばかりしています。
by きまじめさん (2019-07-26 00:19)
お決まりの天井
いまだに見たことないんです...(*T^T)
by まいやん (2019-07-26 13:45)