鶴屋町界隈(横浜) [散策・ぶらり・・・]
カミサンのインフルエンザA型は、快復まで7日かかりました。
自分は、何となく調子が悪かったけど、ウガイしまくって無事でした。
ご心配ありがとうございました。
この12月、気温が夏になったり冬になったりの激変!!
参っちゃうね。。
---------------
先月、ハンズ(旧東急ハンズ)に欲しい商品があり、
ネットで調べたら、ららぽーと横浜店のハンズは在庫切れ、
ハンズ横浜店には在庫が沢山あったので横浜駅西口までバスで行くことに。。
向かう途中・・・、
鶴屋町で妙ちくりんな建物を発見!!
横浜駅西口で降車してから、妙ちくりんな建物を偵察に。。
道幅が狭いのでこれ以上下がれない。。。
単焦点レンズ一本だから、人間ズームの限界・・・。
しかし、この建物、変だよね。。
牢屋か??
調べたら・・・、
建築家・隈研吾さんが設計デザインを手掛けたデザイナーズレストランビル「デリス横浜ビル」とのこと。
2018年11月1日(木)にグランドオープンだったそうだ。知らなかった。。。
---------------
見る物は見たし。。
ハンズへ・・・向かうその途中。。。
ポツン!!と一軒だけ・・・
何、コレ!!・・・
空から見ると。。。
※GoogleMapから切り取り
周囲の駐車場スペースがスゴいなぁ~!!
一時期のスペースかな。。
その近くの、呑み屋のオブジェ。。
このあと、モアーズにあるハンズで買い物をし家路につきました。
今年も、あと2週間で終わりですね。。
年賀状、まだ買ってないよ
****************************************************************************
****************************************************************************
自分は、何となく調子が悪かったけど、ウガイしまくって無事でした。
ご心配ありがとうございました。
この12月、気温が夏になったり冬になったりの激変!!
参っちゃうね。。
---------------
先月、ハンズ(旧東急ハンズ)に欲しい商品があり、
ネットで調べたら、ららぽーと横浜店のハンズは在庫切れ、
ハンズ横浜店には在庫が沢山あったので横浜駅西口までバスで行くことに。。
向かう途中・・・、
鶴屋町で妙ちくりんな建物を発見!!
横浜駅西口で降車してから、妙ちくりんな建物を偵察に。。
道幅が狭いのでこれ以上下がれない。。。
単焦点レンズ一本だから、人間ズームの限界・・・。
しかし、この建物、変だよね。。
牢屋か??
調べたら・・・、
建築家・隈研吾さんが設計デザインを手掛けたデザイナーズレストランビル「デリス横浜ビル」とのこと。
2018年11月1日(木)にグランドオープンだったそうだ。知らなかった。。。
---------------
見る物は見たし。。
ハンズへ・・・向かうその途中。。。
ポツン!!と一軒だけ・・・
何、コレ!!・・・
空から見ると。。。
※GoogleMapから切り取り
周囲の駐車場スペースがスゴいなぁ~!!
一時期のスペースかな。。
その近くの、呑み屋のオブジェ。。
このあと、モアーズにあるハンズで買い物をし家路につきました。
今年も、あと2週間で終わりですね。。
年賀状、まだ買ってないよ
****************************************************************************
****************************************************************************