抹茶黒豆ブレッド(HOTEL NEW GRAND) [食べ物・飲み物]
4月9日(土)、お久しぶりの桜木町。。
前に来たのは、いつだったか忘れてしまった。
電車で20分なのに、中々行けない・・・。コロナがウザい。。

この日は、山下公園まで市営バスで行きます。
"海づり桟橋” 行きに乗車・・・

山下公園前で下車。
真ん前には、「ホテルニューグランド」
ここが、目的の場所です。

1927年(昭和2年)に開業した山下公園通り沿いのクラシックホテル。
マッカーサー元帥やチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルース他、多くの著名人が宿泊。

ネオン管? 「The Cafe」と書いてあります。
これは、窓です。でも、昔は入り口だったのかなぁ~?

「コーヒーハウス ザ・カフェ」で買い物です。

ここが、カフェの入り口。

期間限定の「抹茶黒豆ブレッド」(左側)

かっこ悪かったけど
撮影許可をもらいパチリ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2階にフロントがあるようです。
重厚さが漂ってきます。

時計の模様が、観音様の光背みたい。。
拝んじゃいそう。。

2階の左側ロビーなのかな
内部写真はこれで終わり。宿泊者じゃ無いから撮りづらい。

山下公園から、、、。

この日は、エェ~天気
でした。

バス
で帰るので、写真撮影はこの場所だけ。


購入したパンを持って、サッサ
と帰りました。
凄いね、リボン付き・・・流石、ホテル仕様??

パン切り包丁は持って無いので、普通の包丁でバッサリ!!

宇治抹茶と北海道産黒豆を使用した「抹茶黒豆ブレッド」
抹茶のいい苦味が、タマラン!!
THE 抹茶!! 美味く頂きました。
翌日、残ったパンを食べたら、抹茶の苦味が薄れていました(・・気が抜けたのか?)
やはり、一番美味しく食べるなら、当日に食べきらないといけませんね。
****************************************************************************

****************************************************************************
前に来たのは、いつだったか忘れてしまった。
電車で20分なのに、中々行けない・・・。コロナがウザい。。

この日は、山下公園まで市営バスで行きます。
"海づり桟橋” 行きに乗車・・・

山下公園前で下車。
真ん前には、「ホテルニューグランド」
ここが、目的の場所です。

1927年(昭和2年)に開業した山下公園通り沿いのクラシックホテル。
マッカーサー元帥やチャーリー・チャップリン、ベーブ・ルース他、多くの著名人が宿泊。

ネオン管? 「The Cafe」と書いてあります。
これは、窓です。でも、昔は入り口だったのかなぁ~?

「コーヒーハウス ザ・カフェ」で買い物です。

ここが、カフェの入り口。

期間限定の「抹茶黒豆ブレッド」(左側)

かっこ悪かったけど
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
2階にフロントがあるようです。
重厚さが漂ってきます。

時計の模様が、観音様の光背みたい。。
拝んじゃいそう。。

2階の左側ロビーなのかな
内部写真はこれで終わり。宿泊者じゃ無いから撮りづらい。

山下公園から、、、。

この日は、エェ~天気
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)

バス
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)


購入したパンを持って、サッサ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
凄いね、リボン付き・・・流石、ホテル仕様??

パン切り包丁は持って無いので、普通の包丁でバッサリ!!

宇治抹茶と北海道産黒豆を使用した「抹茶黒豆ブレッド」
抹茶のいい苦味が、タマラン!!
THE 抹茶!! 美味く頂きました。
翌日、残ったパンを食べたら、抹茶の苦味が薄れていました(・・気が抜けたのか?)
やはり、一番美味しく食べるなら、当日に食べきらないといけませんね。
****************************************************************************

****************************************************************************
至福のどらやき(なか又) [食べ物・飲み物]
食べ物記事です。
面白そうな「どらやき」が販売されていたので、”CIAL横浜” まで行きました。
(横浜駅)

どこで売っているのか?分からないので適当にCIALLに入ったところ・・
一発で大当たり!!バッチグー!!・・・ 宝くじは当たらないのにね。。
「ふわふわ わぬき」は、
群馬県前橋市の「和む菓子 なか又」の定番どら焼き「わぬき」を更にふわっふわ食感に仕上げた新感覚のどら焼き。

(※店内の撮影許可は頂いています)
何を買おうか?迷ったけど、春だし、、、桜がいいかな。。
季節限定品「ふわふわ わぬき さくらチョコレート」(右側)を買うことに。


お皿に乗っけて・・・
お皿がオシャレじゃ無いけど、家なのでノープロブレムです。

これ!!
さくらチョコレートとなっているけど、中には ”北海道産小豆100%のつぶあん” が入ってます。
食べてみたら・・・
んめぇ~~!! 桜の味がする。
もう一個食べたいけどお値段が、、、カミさんと1個ずつの2個しか買わなかったのである。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
マジ、これ美味かったわい。
5月1日(日)までの販売だから、他のも買ってみようかな。。考え中!!。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春の花を。。。
菜の花の雑草が威張っているような。。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

チューリップと水仙

ポツンと・・ボッチくん。。。ちょっと、寂しそうだね。。

---------------
4月は、一年ぶりの歯医者に・・・
診てもらったら、詰め物が取れていると言うことで、治療。。&スケーリングで4回の通院。
24日に治療が完了した。。
しかぁ~し!!
翌日、別の歯の詰め物が取れてしまった
シェ~~~!!
月曜日に、歯医者に行って応急処置をしてもらって予約をしないと。。
GWになっちゃうから、暫く詰め物無し~~~![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
最悪だよ~!!
****************************************************************************

****************************************************************************
面白そうな「どらやき」が販売されていたので、”CIAL横浜” まで行きました。
(横浜駅)

どこで売っているのか?分からないので適当にCIALLに入ったところ・・
一発で大当たり!!バッチグー!!・・・ 宝くじは当たらないのにね。。
「ふわふわ わぬき」は、
群馬県前橋市の「和む菓子 なか又」の定番どら焼き「わぬき」を更にふわっふわ食感に仕上げた新感覚のどら焼き。

(※店内の撮影許可は頂いています)
何を買おうか?迷ったけど、春だし、、、桜がいいかな。。
季節限定品「ふわふわ わぬき さくらチョコレート」(右側)を買うことに。


お皿に乗っけて・・・
お皿がオシャレじゃ無いけど、家なのでノープロブレムです。

これ!!
さくらチョコレートとなっているけど、中には ”北海道産小豆100%のつぶあん” が入ってます。
食べてみたら・・・
んめぇ~~!! 桜の味がする。
もう一個食べたいけどお値段が、、、カミさんと1個ずつの2個しか買わなかったのである。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
マジ、これ美味かったわい。
5月1日(日)までの販売だから、他のも買ってみようかな。。考え中!!。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

春の花を。。。
菜の花の雑草が威張っているような。。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

チューリップと水仙

ポツンと・・ボッチくん。。。ちょっと、寂しそうだね。。

---------------
4月は、一年ぶりの歯医者に・・・
診てもらったら、詰め物が取れていると言うことで、治療。。&スケーリングで4回の通院。
24日に治療が完了した。。
しかぁ~し!!
翌日、別の歯の詰め物が取れてしまった
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
月曜日に、歯医者に行って応急処置をしてもらって予約をしないと。。
GWになっちゃうから、暫く詰め物無し~~~
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
最悪だよ~!!
****************************************************************************

****************************************************************************
焼酎タンブラー [いろいろ]
あまり出かけないので、ネタが乏しい~。。
なので・・・物や食べ物が続くかも・・
花も少し添えますが。。
チョット無駄使い?を・・・
とは言っても、貯まった神奈川PAYのポイントで支払ったので、只も同然ですが、、。
この商品、何だか気になっていたので・・・

内側のセラミックカップと、外側のステンレスカップのW素材タンブラー。
外カップは、ステンレス真空2重構造で長時間保温保冷。

セパレートになってます。
内側のセラミックカップに飲みものを入れ
中カップ:セラミック 外カップ:2重真空

セラミックカップは電子レンジ対応。
※ステンレスカップは金属製のため電子レンジでの加熱はNG。
まぁ、保温性があるので冷たい飲みものにも使えるし。。
中カップ:セラミック 外カップ底面

---------------
今までも、ステンレス2重構造のコップを使っていたけど、
ステンレス製タンブラーには、入れてはいけない飲み物があるとのこと。
酸性の飲み物:内部のステンレスが腐食してしまうので、NG
腐食に気が付かず、サビを飲んでしまうと金属中毒を引き起こす危険性がある。
酸性の飲み物:レモンジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、乳酸菌飲料には注意が必要とのこと。
どのくらいで腐食するのか?は、分からないけど・・・
なので・・そんな使い方のことは忘れてしまうので。。
この焼酎タンブラーを買うことにした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新横浜の労災病院前の公園。
ちっちゃい「ガーデンネックレス横浜2022」があった。。
背景の建物:いつもお世話になっている労災病院

マスコットのガーデンベア



チョットは、「ガーデンネックレス横浜2022」の雰囲気がある?かな。
****************************************************************************

****************************************************************************
なので・・・物や食べ物が続くかも・・
花も少し添えますが。。
チョット無駄使い?を・・・
とは言っても、貯まった神奈川PAYのポイントで支払ったので、只も同然ですが、、。
この商品、何だか気になっていたので・・・

内側のセラミックカップと、外側のステンレスカップのW素材タンブラー。
外カップは、ステンレス真空2重構造で長時間保温保冷。

セパレートになってます。
内側のセラミックカップに飲みものを入れ
中カップ:セラミック 外カップ:2重真空

セラミックカップは電子レンジ対応。
※ステンレスカップは金属製のため電子レンジでの加熱はNG。
まぁ、保温性があるので冷たい飲みものにも使えるし。。
中カップ:セラミック 外カップ底面

---------------
今までも、ステンレス2重構造のコップを使っていたけど、
ステンレス製タンブラーには、入れてはいけない飲み物があるとのこと。
酸性の飲み物:内部のステンレスが腐食してしまうので、NG
腐食に気が付かず、サビを飲んでしまうと金属中毒を引き起こす危険性がある。
酸性の飲み物:レモンジュース、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、乳酸菌飲料には注意が必要とのこと。
どのくらいで腐食するのか?は、分からないけど・・・
なので・・そんな使い方のことは忘れてしまうので。。
この焼酎タンブラーを買うことにした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新横浜の労災病院前の公園。
ちっちゃい「ガーデンネックレス横浜2022」があった。。
背景の建物:いつもお世話になっている労災病院

マスコットのガーデンベア



チョットは、「ガーデンネックレス横浜2022」の雰囲気がある?かな。
****************************************************************************

****************************************************************************
横濱土産(横濱 001) [食べ物・飲み物]
横浜に住んでいるので、横濱土産?を殆ど食べたことが無い。。
チョット食べてみたいな?と思っても、箱買いだし値段も高いし、そんな数量はいらないし・・。
なかなか、買って食べてみようかな?とは、思わない。
貰って食べるものと思ってる。。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
この間、新横浜駅ビルの土産物店を覗いてみたら、お手頃な数量・お値段の物が。。
「横濱レンガ通り」
何と・・・、3個入りがあった![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
3個でも、良いお値段だけどね。

※横浜が選んだ横濱ブランド(ヨコハマ・グッズ横濱001 )の商品の一つです。
YOKOHAMA GOODS 001 :クラフツマンシップを大切にする地域ブランドの総称。
1個ずつ小袋に・・。

見た目、美味しそうなので食べたくなる。

”生キャラメルナッツ” なので、美味しかったですよ。。
このように小分けした商品があれば、いろいろ買うんだけどね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花の写真を・・・
溜まってきたので、チョット放出!![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
紫木蓮、そろそろ終わりですね。


ムスカリ
久々の地獄撮り![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

---------------
藤 も、アチコチでいっぱい咲いてきました。
4月10日(日)ぐらいから咲いてきた。


****************************************************************************

****************************************************************************
チョット食べてみたいな?と思っても、箱買いだし値段も高いし、そんな数量はいらないし・・。
なかなか、買って食べてみようかな?とは、思わない。
貰って食べるものと思ってる。。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
この間、新横浜駅ビルの土産物店を覗いてみたら、お手頃な数量・お値段の物が。。
「横濱レンガ通り」
何と・・・、3個入りがあった
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
3個でも、良いお値段だけどね。

※横浜が選んだ横濱ブランド(ヨコハマ・グッズ横濱001 )の商品の一つです。
YOKOHAMA GOODS 001 :クラフツマンシップを大切にする地域ブランドの総称。
1個ずつ小袋に・・。

見た目、美味しそうなので食べたくなる。

”生キャラメルナッツ” なので、美味しかったですよ。。
このように小分けした商品があれば、いろいろ買うんだけどね。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

花の写真を・・・
溜まってきたので、チョット放出!
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
紫木蓮、そろそろ終わりですね。


ムスカリ
久々の地獄撮り
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

---------------
藤 も、アチコチでいっぱい咲いてきました。
4月10日(日)ぐらいから咲いてきた。


****************************************************************************

****************************************************************************
マウントアダプター FTZ Ⅱ [カメラ]
3月26日(土)のお出かけ記事。
前回の”そごう横浜店京らく製あん所” の続き。
次は、ビックカメラ横浜西口店へ・・
ビックカメラの場合、いつもなら新横浜店に行くんですが、
買う商品が売り切れ!!だった。。
なので、ビックカメラ横浜西口店へ・・・。
何故、ビックカメラか?と言うと、
神奈川PAYで買えるため。。
以前も書きましたが、ヨドバシは神奈川PAYを扱っていないのである。
ここの店に訪れるのは、数年ぶりだ・・・

買った物は・・
Nikon の マウントアダプター FTZ Ⅱ。
NIKKOR Fレンズの資産を「ニコン Z マウントシステム」でも可能な限り活かせるように設計したマウントアダプター。

約360本のFマウントレンズが装着可能で、そのうち90本はAF、AE、VRに完全対応。
2021年12月発売の2号機です(希望小売り価格税込み:36,300円)

(初代のFTZ 希望小売り価格税込み:40,150円)

価格は、初代より安くなってるね。。
---------------
昨年、購入したNikon Zfc(Zマウント)は、
Fマウントより径が大きいのである。

Zマウントの内径は 55mm、フランジバックは 16mm
Fマウントの内径は 44mm 、フランジバックは 46.5mmなのだ
なので、Fマウントレンズはフランジバックが長いので、
FTZⅡを介せば Zマウントカメラボディに使える。
46.5mm(F) - 16mm(Z) =30.5mmの厚みのアダプターとなる。
その逆は、当たり前だけど使えない。
---------------
Fマウントレンズ
写真は、50mm f1.4

Fマウント50mm f1.4 + FTZⅡ
Nikon Zfcに付けると、こんな感じ。

いいね。。
Fマウントレンズは数本持っているので、
FTZⅡがあれば、古い資産が生き返る。。
これぞ・・・SDGsだな。。
こういう物って、思い切って買わないとなかなか買えない。。
買うまで結構迷ったけど、今は物が無いし、値上りも懸念材料だし・・
お得な神奈川PAYが背中を押してくれたような。。
※神奈川PAYは、そろそろ目標の70億円に達するのでポイント還元は無くなるとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
味気ない記事なので、花を1枚。
使用したカメラ・レンズは別の物です。
誰かが、タンポポを入れた。。

---------------

昨日は暑かったですね。
この日は労災病院の通院日、自転車で行きました。
タンクトップに半袖シャツでしたが・・汗が![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも、今日は冷たい雨で冬服がいると・・・
皆さん、風邪を召さないように・・・。
しかし、
この寒暖差、年々大きくなっているような。。。
****************************************************************************

****************************************************************************
前回の”そごう横浜店京らく製あん所” の続き。
次は、ビックカメラ横浜西口店へ・・
ビックカメラの場合、いつもなら新横浜店に行くんですが、
買う商品が売り切れ!!だった。。
なので、ビックカメラ横浜西口店へ・・・。
何故、ビックカメラか?と言うと、
神奈川PAYで買えるため。。
以前も書きましたが、ヨドバシは神奈川PAYを扱っていないのである。
ここの店に訪れるのは、数年ぶりだ・・・

買った物は・・
Nikon の マウントアダプター FTZ Ⅱ。
NIKKOR Fレンズの資産を「ニコン Z マウントシステム」でも可能な限り活かせるように設計したマウントアダプター。

約360本のFマウントレンズが装着可能で、そのうち90本はAF、AE、VRに完全対応。
2021年12月発売の2号機です(希望小売り価格税込み:36,300円)

(初代のFTZ 希望小売り価格税込み:40,150円)

価格は、初代より安くなってるね。。
---------------
昨年、購入したNikon Zfc(Zマウント)は、
Fマウントより径が大きいのである。

Zマウントの内径は 55mm、フランジバックは 16mm
Fマウントの内径は 44mm 、フランジバックは 46.5mmなのだ
なので、Fマウントレンズはフランジバックが長いので、
FTZⅡを介せば Zマウントカメラボディに使える。
46.5mm(F) - 16mm(Z) =30.5mmの厚みのアダプターとなる。
その逆は、当たり前だけど使えない。
---------------
Fマウントレンズ
写真は、50mm f1.4

Fマウント50mm f1.4 + FTZⅡ
Nikon Zfcに付けると、こんな感じ。

いいね。。
Fマウントレンズは数本持っているので、
FTZⅡがあれば、古い資産が生き返る。。
これぞ・・・SDGsだな。。
こういう物って、思い切って買わないとなかなか買えない。。
買うまで結構迷ったけど、今は物が無いし、値上りも懸念材料だし・・
お得な神奈川PAYが背中を押してくれたような。。
※神奈川PAYは、そろそろ目標の70億円に達するのでポイント還元は無くなるとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
味気ない記事なので、花を1枚。
使用したカメラ・レンズは別の物です。
誰かが、タンポポを入れた。。

---------------

昨日は暑かったですね。
この日は労災病院の通院日、自転車で行きました。
タンクトップに半袖シャツでしたが・・汗が
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
でも、今日は冷たい雨で冬服がいると・・・
皆さん、風邪を召さないように・・・。
しかし、
この寒暖差、年々大きくなっているような。。。
****************************************************************************

****************************************************************************
京らく製あん所 [食べ物・飲み物]
3月26日(土)、横浜駅界隈までチョットお出かけ・・
”そごう横浜店”。。

今年、3月18日(金)、New Openのお店
「京らく製あん所」

先頭のレジまで、結構並んでる!!

ちっとも前に進んで行かない![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
レジ一人で対応しているために、時間がかかっている。
いろいろな種類の瓶詰めの「あんこ」


「生あんこ」を最中種に挟んで食べるようである。
●もなか 日日新(ひびあらた)

目的の・・・「どら焼き 虎嘯(こしょう)」
前の作業場でどら焼きを作ってます。

箱はお金がかかるので、無料の紙袋に・・
4個のお買い上げ・・・

レジまで、20数分・・・かかった!
さっさと家路に・・・

トラ模様・・阪神タイガース?

あんこが美味しい~。
カミさんと2個ずつ。
自分は胸焼けがしそうだから、食べるのは一個が限界![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
賞味期限は2日間なので、翌日に食べました。チャン!チャン!!
****************************************************************************

****************************************************************************
”そごう横浜店”。。

今年、3月18日(金)、New Openのお店
「京らく製あん所」

先頭のレジまで、結構並んでる!!

ちっとも前に進んで行かない
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
レジ一人で対応しているために、時間がかかっている。
いろいろな種類の瓶詰めの「あんこ」


「生あんこ」を最中種に挟んで食べるようである。
●もなか 日日新(ひびあらた)

目的の・・・「どら焼き 虎嘯(こしょう)」
前の作業場でどら焼きを作ってます。

箱はお金がかかるので、無料の紙袋に・・
4個のお買い上げ・・・

レジまで、20数分・・・かかった!
さっさと家路に・・・

トラ模様・・阪神タイガース?

あんこが美味しい~。
カミさんと2個ずつ。
自分は胸焼けがしそうだから、食べるのは一個が限界
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
賞味期限は2日間なので、翌日に食べました。チャン!チャン!!
****************************************************************************

****************************************************************************
新横浜 -さくら [ぶらり・・・]
日にちが前後しますが、3月30日(水)の記録。
この日は、横浜労災病院の通院日で新横浜まで・・
”さくら” を眺めながら行きたいので、バスで行くことに。。
バス停から労災病院までは、1kmほどの距離。
鳥山川沿いの土手を歩いていきます。
---------------
小さな ”さくら” の木を浮かび上がらせたかったけど、上手くいかなかった。

この辺りも、 ”さくら” が多いから結構楽しめる。

夏は、毛虫がイッパイ出るけどね![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

横浜労災病院前の小さな木の ”さくら” もあと10年経てば立派な樹になっているだろう。。
「ドクターホワイト」のドラマ横浜ロケ地病院で、数カット出ます。
ドラマ好きのカミさんが、「あっ!!労災病院だ!!」と言っていた。。

ここもチョットした公園だから、
お昼になるとランチを持って近くの会社の人たちが集まってくる。


今年の ”さくら” は、これで終わりです。。
****************************************************************************

****************************************************************************
この日は、横浜労災病院の通院日で新横浜まで・・
”さくら” を眺めながら行きたいので、バスで行くことに。。
バス停から労災病院までは、1kmほどの距離。
鳥山川沿いの土手を歩いていきます。
---------------
小さな ”さくら” の木を浮かび上がらせたかったけど、上手くいかなかった。

この辺りも、 ”さくら” が多いから結構楽しめる。

夏は、毛虫がイッパイ出るけどね
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

横浜労災病院前の小さな木の ”さくら” もあと10年経てば立派な樹になっているだろう。。
「ドクターホワイト」のドラマ横浜ロケ地病院で、数カット出ます。
ドラマ好きのカミさんが、「あっ!!労災病院だ!!」と言っていた。。

ここもチョットした公園だから、
お昼になるとランチを持って近くの会社の人たちが集まってくる。


今年の ”さくら” は、これで終わりです。。
****************************************************************************

****************************************************************************
江川せせらぎ-さくら(Mar. 31,2022) [ぶらり・・・]
翌日31日も、近場の さくら を見に行きました。
江川せせらぎ緑道です。
自転車で20分ほどの距離・・・
ここも、行くのが飽きたけど行くところが無いし。。。
感染者も増えて来て・・・何だかなぁ~!!
---------------
ローカルでは名所です。。
まぁ、楽しんでください。
写真の羅列・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)












さくら・・・あと1回、続けるかも・・・
****************************************************************************

****************************************************************************
江川せせらぎ緑道です。
自転車で20分ほどの距離・・・
ここも、行くのが飽きたけど行くところが無いし。。。
感染者も増えて来て・・・何だかなぁ~!!
---------------
ローカルでは名所です。。
まぁ、楽しんでください。
写真の羅列・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)












さくら・・・あと1回、続けるかも・・・
****************************************************************************

****************************************************************************