SSブログ

シデコブシ(ヒメコブシ) [植物(樹木・草花)]

ブログ記事の日時が戻ったりしますが、あしからず!!
 暫く、こういう状態が続きます[あせあせ(飛び散る汗)]

     ---------------

3月20日の撮影になります。
 散歩中、住宅の一角に小さな樹に花が咲いていたので思わずパチリ[カメラ]・・。

 「シデコブシ/ヒメコブシ」のようです。
   シデコブシ(四手辛夷or幣拳)、ヒメコブシ(姫拳)とも言う。
   (ここでは、シデコブシと記載)

   背景がうるさいので、手前の花に開放(F1.4)でピン合わせ。。
    でも、何だか写りがイマイチだね。。

          



   



   コブシと違って大きくならない。
    コブシ:樹高は8m~20m程度。
    シデコブシ:樹高は1m~8m程度



 何だか、帽子をかぶっているような。。。
  良い色合いです。。

   



   コブシ:花弁が6枚
   シデコブシ:花弁12枚から30枚

   



 シデコブシは日本固有種で、愛知県、岐阜県、三重県の一部に分布するとのこと。
  シデコブシの自然個体群は準絶滅危惧に指定されているようです。
  


        ==================


 

 近所の桜並木、今が満開。。
  今週いっぱい楽しめそうです。

  明日からは4月・・・
   桜も4月まで持ちました。。
    今年の桜は、結構咲き方のバラツキが大きかったですね。





    撮影:3月20日(土)
     Lens:35mm F1.4






****************************************************************************

****************************************************************************


こんにちは!(87)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

春が来た...4 [植物(樹木・草花)]

「春が来た・・・」のタイトルは、これでお終いにしようかな。。
   もう、春が来ちゃったからね。。

     ---------------

25日(木)は、上写真の車の点検でした。
 もう、買ってから22年くらい??
  直6ツインカムエンジン、絶好調です。
   直6エンジンがまた復活し始めていますね。

点検に出している間、この界隈を散策。。

この日のカメラは、35mm F1.4 レンズ一本。
 (今、いつもこのレンズ。。)

散策中に・・・
 えぇ~!!っと目を疑う花が・・・。

 これ[右斜め下]です!!

   
 
   ピンク色の花(ボケてます)
    なんと、これは・・・ツツジですよ。。
     ビックリ!![あせあせ(飛び散る汗)]まだ3月なんだけど・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

     ※上の方にあったので、カメラを上げて撮ったんですが、ピントが。。。
       まぁ、よそんちの庭なので・・・
        増して老眼で液晶が見えない[あせあせ(飛び散る汗)]



 沈丁花(ジンチョウゲ)

   




 バイモ(アミガサユリ)

   




 シャクナゲ (石楠花)

   



 上手い具合に・・・つぼみから・・・

   



 花が開くまでの過程が・・・

   



 撮れました。。

   




 ハナズオウ(花蘇芳)

   

   マメ科の花です。
    絹サヤの様な実をつけます。
     初めて見たときは、何じゃこりゃ~!!でした。


  場所によっては、、こんな咲きっぷり。・・・ここからは、翌日。。
   (※この写真だけ、Micro-Nikkor 105mm f2.8)

   




 ウンナンオウバイ(雲南黄梅)
  なんか、ウッチャン、ナンチャンみたいな名前だね。

   







  =================================


 

  25日(木)・26日(金)と2日間、お寺を5寺巡りました。
   スゴイお寺もありましたよ。また別途・・

   お寺ネタも結構溜まってきましたが、
    去年11月に行った水族館記事がやっとまとまめした。

    4月から、半年遅れの記事ですが掲載します。
     季節関係ないからね。。




****************************************************************************

****************************************************************************




こんにちは!(92)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感

春が来た...3 [植物(樹木・草花)]

お寺シリーズは、まだまだイッパイありますが・・・
 暫く、別記事にします。

今年は、ソメイヨシノの咲き方のバラツキが大きいですね。
 咲いているところは咲いているし、咲いてないところは咲いてない。。。
  我が家の前の桜や近くの桜は、まだまだです。

     ---------------

3月19日(金)、近場の撮り歩き散歩・・・。
 殆ど畑ですので、コロナ気にしなくてすみます。。


 ・コブシ

   



 ・ムスカリ
  背景は、お山です・・・

   



 ・ハナモモ(多分...)

   



 ・ソメイヨシノ

   



   



   



 お子ちゃま梅・・

   






      Lens:Micro-Nikkor 105mm F2.8
         :35mm F1.4



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 

  So-netポイントが貯まっていたので、
   利用料金の支払いに、2,000ポイントを使いました。(1ポイント=1円)


    




****************************************************************************

****************************************************************************


こんにちは!(84)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

龍雲寺 [ぶらり・・・]

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。

 ・2月21日(日)に訪れました。
  龍雲寺まで、一山登らないとたどり着きません。
   標高差は20m位ですが[あせあせ(飛び散る汗)]
     
      (登り始めからの距離)



幡森山 燈松院 龍雲寺
   開創年:弘治元年(1555年)・・470年程前。(室町時代?)
    (お寺の詳細は、このくらいしか分かりません)


 コロナ禍の運動不足で、アンヨ筋が痙りそうになりましたよ。
 
   



 突き当たりが「龍雲寺」。

   



 横にある「庚申様」
  奥の桜は満開の河津桜。

   



 入り口には背丈のある樹が・・・

   



 Boss365さんの要望にお応えして・・・
  ”地獄撮り” 。。[わーい(嬉しい顔)]
   「本堂

   



 入って左側に石仏群。。

   



 横浜市名木古木指定の「菩提樹

          



 その下に居る人は、どなたでしょう。
    このお寺の詳細は分かりません。

   

  ※立て札には、「烏釈迦牟尼世尊涅槃供養増進菩薩」」
   上の文字に・・・釈迦牟尼世尊と書いてある。。
   →お釈迦さまをシャーキャ・ムニ(釈迦牟尼世尊)と呼んでいる。
     えっ!!お釈迦様??なのか。。

    そして・・・、
    「菩提樹」の下に・・・像があると言うことは!!。。。

     苦行の果てに苦行の無益さを知った釈迦尊は苦行をやめて、
     35歳の時、ブッダガヤの大菩提樹の根元で静かな瞑想に入り、悟りを開く。

     この像は、35歳の時のお釈迦様???なのかぁ~!![たらーっ(汗)]
      →勝手にそう思いましたが。。そうなのかな??



次に進みます。


 入って、右側には、
 「手水舎」の龍神様と「鐘楼

   



 「本堂

   



   



 ”龍雲寺” だから、彫り物は「」なのか。。
  何だか違うような。。。

          



  拡大しました。
   ””では無いですね。自分には”ガメラ” に見えますが。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 前回、覚えたての「木鼻」。。

   



 このお寺に来た目的は・・・
  「緑萼梅」が咲いているかと思って来たんですが・・・
    梅の木はあったが、咲いてません。終わってた?
     遅かったのか?なぁ~??。。
      残念でした!!



 なので、帰ります。。
  帰りは、下りなので楽チンです。

   






       撮影日:2021.2月28日(日)
         Lens:35mm F1.4




       ==================


 (Map:龍雲寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:龍雲寺


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
  ソメイヨシノが咲いてきましたね。

    

   風が吹いていて撮りにくかった。。



     Lens:Micro-Nikkor 105mm F2.8




****************************************************************************

****************************************************************************


こんにちは!(92)  コメント(27) 
共通テーマ:日記・雑感

雲松院 [ぶらり・・・]

桜が開花しましたね。
 でもブログ記事は、2月の梅の季節です。。

ご近所お寺に、自転車でぶらり・・・シリーズ。。。(シリーズにしちゃった[がく~(落胆した顔)]


     ---------------

臥龍山雲松院
  ・2月21日(日)に、訪れました。

 横浜駅からバスで帰るとき車窓から見え、チョット気になっていたお寺です。

   


 少し奥に進んでいくと・・・(奥の突き当たりが雲松院)

 「不許葷酒入山門」の石柱(左側)
  ※不許葷酒入山門とは、
   臭気の強い野菜は他人を苦しめるとともに自分の修行を妨げ、酒は心を乱すので、
   これを口にしたものは清浄な寺内にはいることを許さないということ。

   

  ※辛味や臭味のある野菜と酒。葷は五葷、五辛(ごしん)ともいい、ニラ、ネギ、ニンニク、ラッキョウ、ショウガの類。
   その臭気や、それを食べることによって生ずる色欲や怒りの心を避けるため、仏教では食べることが禁じられた。
   中国、日本では鳥獣魚肉などをも意味する。
   酒は他を乱し自分の心を見失わせるので、病気などのほかは修行者が飲むことは禁止された。
   禅院や律院では、山門の前に「不許葷酒入山門」(葷酒山門に入るを許さず)の石碑(戒壇石、禁牌石、結界石ともいう)を建てて、
   僧侶が葷酒を食するのを戒める。
     ---------------



 その右側には稲荷神社が・・・眺めただけ。。

   



 「臥龍山雲松院
  入り口の門(臥龍山)・・・通用門です。

   



 入り口手前、その右側には、「雲松院」解説のプレートが・・・

    (※画像クリックで別窓拡大)
   画像クリックで拡大

   ※雲松院は、小机城(史跡指定)の城主であった小田原北条家の家老笠原越前守信為によって、
    主君北条早雲と亡父能登守信隆の菩提を弔うために、大永5年(1525年)に建立。
     (今から500年ほど前:室町時代?)



 左側に進んで行くと山門がありましたが、ここからは入れません。

   



 先ほどの通用門(臥龍山)から入ります。
  左側(山門方面)に進んでいきます。

   



 鐘楼と白梅。

   



   



 先ほどの入れなかった山門の裏側です。

   


 正面側に回ります。


  「」の彫刻

   



 お馴染みの彫刻の獅子ですが、
  これ!!「木鼻」と言うんですね。

   
    ※木鼻とは・・
      柱を貫通する【頭貫(かしらぬき)】・【肘木(ひじき)】・【虹梁(こうりょう)】の柱から突き出た部分の名称。
     名称の由来は、「木の端→木端」から漢字が変わり「木鼻」と呼ばれるようになった。
     江戸時代以降、装飾目的が強くなるにつれ、頭貫や肘木、虹梁とは分けて、独立した部品とすることが主流。



 山門の左側に石仏が並んでます。

   


   



 山門から本堂を・・・

   



 本堂前の左側に・・・

          


 ご詠歌[るんるん]が流れてます。


 本堂上の「雲松院」

   



 「枝垂れ梅」
  余り花がついてません。
   つぼみもあるので、チョット早かったようです。。

   



   



 帰ります。。

   




       ==================


 (Map:雲松院)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:雲松院





****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(82)  コメント(26) 
共通テーマ:日記・雑感

春が来た...2 [植物(樹木・草花)]

ソメイヨシノ、南の地域から開花宣言が出始めてますね。
 いくら何でも早すぎるけど、今年は凍結が無く割と暖かな冬でした。。
  灯油は、昨年と同じ量を使ってますが。。。[あせあせ(飛び散る汗)]

     ---------------


2日前の11日(木)午前中、
 近場を自転車でぐるりと・・・13kmほど走行しました。


 近所の畑にある源平花桃が咲いてきました。

   



   



 ここの白木蓮の樹木は形がgoodです。
  残念ながら、満開を過ぎていました。

          



 花の断面
  木蓮の花の中は、こんな構造になってます。
   花びらが落ちてわかりやすいです。

   



 菜の花畑・・・
  菜の花の香りが凄く漂ってます。。
   春の香りです。

   



 そして・・・
  大漁桜
   10年ほど前は、チンケな樹でしたが立派な樹になりました。
    これ一本だけ咲いてました。

   



  下の方は、葉桜になっていましたが上は満開状態です。
   原木は、熱海網代漁業組合の網干し場

          



  花の色がに似ていることで大漁桜の名が。。
   すべての花に、旗弁があるそうです。

   
      ※旗弁:蝶形花 で、上方にある1枚の花びら。旗を立てたような形。



    他にも、「御車返し」「越の彼岸」の桜がありますが、まだ咲いてません。

   




  ユキヤナギも満開

   



   



  最近、アンヨ筋肉の疲労感が残って・・・回復力が無くなってきた。。
   2日間、各7時間の立ち仕事をすると足に疲れが。。。
    更に、3日目の帰りに駅まで全速力で走ったら、足が・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
     やはり・・・年齢を感じます。。。

   と言いながら、翌日(この写真撮った日)・・・13kmも自転車を漕いでしまった。。
    更に、二寺のお寺巡りまでしちゃいました[がく~(落胆した顔)]





    撮影日:3月11日(木)
         Lens:135mm F2.0
         Lens:35mm F1.4




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


  

   キリン ファイア ワンデイ ラテ微糖

       発売日: 2021年3月2日(火)
       価格(税別): 148円
       容量    :600ml


          


     新発売なのに、88円(税別)と安く売っていたので買いました。
      なんで、こんなに安いんだろう・・・。
       フシギダネ。。(ポケモンではありませんヨ)
             




****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(97)  コメント(32) 
共通テーマ:日記・雑感

春が来た... [植物(樹木・草花)]

前回ブログの”港北真照寺付近の自転車走行~”の帰り道、
 途中でパチリ[カメラ]です。。



3月4日(木)の午前。

 春、つくしん坊たちが・・・

   



 春の光がサンサンと。。。
  (午後からは、天気が下り坂ぁ~。。)

   



 ハイキー調で撮って[カメラ]見ました。



     ---------------


  この日、三椏も満開。。

   






       撮影日:2021.03.04.(木)
         Lens:35mm F1.4



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



 
  確定申告還付金が決定しました。

   e-Tax申請から還付金支払い日までは、20日弱。

    


   微々たる金額ですが、戻ってくると嬉しいです。
    裏を返せば、所得税が取られ過ぎなんですけどね。
     後日、支払い通知の郵便ハガキが来ます。

   確定申告しなかったら、毎年、損をする[がく~(落胆した顔)]・・・国が潤うような仕組み?ですね[たらーっ(汗)]
    取り返さないアンタが悪い。。[がく~(落胆した顔)]てかぁ~!!






****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(87)  コメント(29) 
共通テーマ:日記・雑感

真照寺 [ぶらり・・・]

ここのお寺は、港北インター近くです。
 付近には、IKEA、ホームセンターコーナンがあります。

 訪れたのは、2月4日(木)です。
  緊急事態宣言中ですが、山の中のお寺なので誰も居ません。。
   自転車ブラリです。

  写真多し。
   コントラストの強い日だったので、shadowを持ち上げ加工してます。

     ---------------

 ■真照寺
  詩人佐藤惣之助や歌人大野林火、中戸川朝人らが訪れたこともある
   文学歴史散歩の地。だそうです。
    詩碑があります(最後の方で掲載)


  坂道を登って、右に曲がると真照寺があります。

   



 入り口手前には蝋梅が沢山咲いてました。

   



  この時期が、一番のようでした。
   近くにも、蝋梅畑のような場所もありました。

   



 真照寺入り口です。。

  開創年:永禄6年(1563年)・・・Net情報
   



 最近「苦」を忘れていました。
  「苦」を「苦」と思わないように生きてました。
   参ったなぁ~!!世の中こんなもんだね。。試練!!試練!!と思い忘れてしまう。。
    これで済んじゃうから、ホントの「苦」じゃ無いんでしょうね。。多分!!

   



 この色は・・・
  YOKOHAMA BLUE・・・???

   



 彫り物(片側だけ。。)

   



 なんだか良い感じの石灯籠。。。

   



  狛犬?が左右に

   



  その下には、十二支が彫られています。
   全部撮りましたヨ!![メール]

   



  足下には、ウサギとカメ・・・
   イソップ寓話??・・・過信(自信過剰)して思い上がり油断をすると物事を逃してしまう。
    勝手にそう思いました。。

   



  (左写真)・・・蓮如上人像。(右写真)・・・親鸞聖人像 

   



 詩碑「惣之助の詩
   大なる田舎。光栄の川。自然の祭り。
    詩楽 満月の川より 麟静書 ・・・と、彫られています。

   




 その横に「手水舎
  ここは、水が出てます。

   



 「本堂
  ここも、真照寺がYOKOHAMA BLUE..[わーい(嬉しい顔)]

   



 「名木古木指定 ハクモクレン 横浜市
   ※3月4日(木)に再訪したんですが、咲いてませんでした。。[あせあせ(飛び散る汗)]

   



 彫り文字
  ”文化二 乙丑” でしょうか。。(1805年)

   



 ここにも、詩碑が。。(テカテカ反射して読みにくいですが。。)
  交りは母系に厚し桃の花 中戸川朝人
  僧に乞ひ沙羅の花剪る朝湿るを 大野林火

   



 その奥の「鐘楼

  (※HDR合成処理しました)
   



 帰ります。。
   



 帰りは山の上を通って・・・
  開けているんだね。。
   まだ、こんな場所があるとは。。。新鮮な驚きです。

   




       ==================

 久々の動画もどうぞ。。
  スピードは3倍速。
   上の最後の写真場所は走ってません。(1ヶ月後の撮影のため)

   (2分36秒)・・動画撮影:3月4日(木)
  


    鳴り続けている金属音は、鈴です。。
     12個自転車に付けてあります。。
      ネコに鈴です。(自転車が来たぞ~!!お知らせ)




       ・・・ おしまい ・・・



       撮影日:2021.02.04.(木)
         Lens:35mm F1.4



       ==================


 (Map:真照寺)・・濱男 アイコンclickでGoogleMap
   
clickでGoogleMap:真照寺



****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(97)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感

河津桜+α [植物(樹木・草花)]

ソメイヨシノの前に咲くのは河津桜ですね。
河津桜の花の色は、はっきりとした明るいピンク色。

  今回は、大きめの写真で。。

   
       35mm F1.4



 2月21日と23日に撮りました。
     鶴見川の土手。。同じ場所の桜。

  上の写真:35mm F1.4 と下の写真: 135mm F2 のLensです。



   
       135mm F2


  背景は、首都高速K7 港北JCT。
   大きなクレーンがありますが、何が出来るやら・・・(元、畑&田んぼ)


     ---------------


 下の写真は、2月28日の撮影。
  毎年撮っている近場の「幸桜」

   
       35mm F1.4



 どちらの日も、
  緊急事態宣言中なんだけど人が結構歩いたり走ったり、自転車もビュ~ン!!

 この桜もすぐ人がスマホ写真を撮りに来るので、瞬間パチリ[カメラ]
  とにかく人が多すぎ・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


  なかなか、感染者が減らない。。。[あせあせ(飛び散る汗)]
   せめて、100人以下になってほしい。。。。



       ==================


 
  +αのおまけ。
 
  木蓮も咲き誇ってきました。

       



  河津桜、木蓮と、、、春本番突入です。







****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(91)  コメント(31) 
共通テーマ:日記・雑感