SSブログ

越中島(東京海洋大学)~月島へ [オフ会]

今日(27日)、台風も熱帯低気圧になりましたね。
 日中、雨が降るかと思っていたけど持ちましたが、これからが要注意のようです。

 ---------------------------------


7月13日のオフ会記事です。

勝鬨橋のバス停を下りてから、タクシーで越中島の「東京海洋大学」に向かいます。
 タクシー代は、きよたんさんの奢りでした。。
  ごっつぁんです!!


 「東京海洋大学

   



 1号館

   



 アンカー(錨)の塔
  ※商船教育発祥を記念して、昭和40年(1965年)に85周年記念会により建立。

   



 重要文化財明治丸
  ※明治丸は明治政府が英国グラスゴーのネピア造船所に灯台巡廻船として発注し、明治7年(1874年)に竣工した鉄船。

   



  明治9年(1876年)、明治天皇は奥羽・北海道巡幸の帰途青森から函館経由横浜まで乗船され
   7月20日に横浜に安着された。

   



  この日を記念して昭和16年(1941年)に「海の記念日」が制定され、
   平成8年(1996年)に国民の祝日「海の日」(現在は7月第3月曜日)となった。
    ・・・だそうです。

   



  昭和53年(1978年)わが国に現存する唯一の鉄船であり、
   鉄船時代の造船技術を今に伝える貴重な遺産として国の重要文化財に指定。

   



 先っぽに立ってみたい・・・

   



   



 記念写真[わーい(嬉しい顔)]

   



 明治天皇聖蹟の碑
  越中島調練場であった明治初期に明治天皇が行幸閲兵されたことを記念して建立。

   



 月島に向かって歩きます。



 相生橋横の江東区立「中の島公園

   



 何じゃこれ!!

   (奥は東京海洋大学。振り返っての撮影)
   



 アメリカみたい~!!
  相生橋の中程から[カメラ]
   でも、こういう人工的な場所には住みたくないかな。。
    自然が多いところが好き・・・。

   



 相生橋を渡りきって・・・


 「元祖月島レバーフライ ひさごや阿部」 
  豚レバーを薄くスライスしたものにパン粉を付け、菜種油でカラッと揚げ、秘伝のタレに・・・
   TV、雑誌で紹介されたようです。

   



 「肉のタカサゴ
  東京佃にて昭和22年創業。 以来、肉ひとすじ、70年以上・・・だそうです。

   



 オフ会集合場所の
  メトロ有楽町線の「月島駅6番出口」に向かいます。



 レトロな建物がところどころ残っています。
  重機で家を取り壊しているところもありましたね。

   


   



   



   




  もう「月島駅6番出口」まで、数メートル先です。



  次回に続く・・・
   次回は、月島界隈です。



            ・AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
            ・1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6


 ---------------------------------


 
 (Map)
    





*****************************************************************************

*****************************************************************************



こんにちは!(113)  コメント(28) 
共通テーマ:日記・雑感