東京都庭園美術館 -2024 [散策・ぶらり・・・]
昨日7日、
komeさんからのお誘いがあり、東京目黒の「東京都庭園美術館」の庭園の茶室に行ってきました。
目黒までは、JRと私鉄(東急)を乗り継いで最速、最安値料金で向かいました。
自宅最寄り駅~目黒駅:JRだけの場合、53分 660円
:JR+私鉄、42分 470円
※片道:190円の節約です
何はともあれ、乗り継いで目黒駅に到着。
待ち合わせは、JR目黒駅東口
到着したことは良いが、昔25年以上前の東急目黒駅は地上駅だった記憶が。。(JR駅の向かい側)
下車後、地下駅から地上に出て周囲を見回し数分間、、、この場所はどこだ?状態・・・
記憶が少し甦って来て、おぉ~!!JR目黒駅は向かい側左の建物だ!!
周囲の風景がエライ変わって(再開発)しまったなぁ~!!
お上りさんになっちゃったよぉ~!!
駅でkomeさんと無事合流。
斗夢さんも来てました。(誰が来るかは、知らない状態)
3人で「庭園美術館」に向かいます。
いい秋色してますねぇ~。
「庭園美術館」に到着
庭園のみの入場なので料金は200円ですが、シニア料金(65歳以上)で100円でした
庭園内の茶室に向かいます。
今回の目的は、
茶室「光華」(重要文化財)秋の特別公開だったので、茶室だけの見学です。
---------------
通常立礼席まで立ち入り可としている茶室を、座敷の広間までお上がりいただけるよう特別公開。
2024年11月24日(日)~ 12月8日(日)
※ただし、休館日(11月25日、12月2日)は茶室も休室です。
---------------
茶室に到着。
吉祥草 (きちじょうそう)・・・多分、だと思う。。
この座敷にだけ、上がれます。
なかなか。。。良かったです。
速攻ブログアップなので写真羅列です。
---------------
ここで、ランチです。
写真を撮るのを忘れたので、ネットから借用。。
そばの方を食べました。
安くてうまい。。バッチリでした。
目黒駅で解散し、帰りは東急線の日吉駅で市営地下鉄グリーンラインに乗り換え、
センター北駅の「ドイツクリスマスマーケットin都筑2024」を見に行きました。
次回、掲載できたら載せます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、横浜保土ケ谷の火事(全国ニュース)。
散歩中に目撃しました。(直線で3.3kmほどの距離です)
5日午後4時20分ごろ、横浜市保土ケ谷区で住宅から火が出て周辺に燃え広がり、
消防車など45台が出動、火はおよそ2時間後にほぼ消火。
火元の住宅を含めて合わせて6棟の住宅が焼けた。
けがをした人や逃げ遅れた人はいないとのこと。
皆さん気をつけましょう。。
****************************************************************************
****************************************************************************
komeさんからのお誘いがあり、東京目黒の「東京都庭園美術館」の庭園の茶室に行ってきました。
目黒までは、JRと私鉄(東急)を乗り継いで最速、最安値料金で向かいました。
自宅最寄り駅~目黒駅:JRだけの場合、53分 660円
:JR+私鉄、42分 470円
※片道:190円の節約です
何はともあれ、乗り継いで目黒駅に到着。
待ち合わせは、JR目黒駅東口
到着したことは良いが、昔25年以上前の東急目黒駅は地上駅だった記憶が。。(JR駅の向かい側)
下車後、地下駅から地上に出て周囲を見回し数分間、、、この場所はどこだ?状態・・・
記憶が少し甦って来て、おぉ~!!JR目黒駅は向かい側左の建物だ!!
周囲の風景がエライ変わって(再開発)しまったなぁ~!!
お上りさんになっちゃったよぉ~!!
駅でkomeさんと無事合流。
斗夢さんも来てました。(誰が来るかは、知らない状態)
3人で「庭園美術館」に向かいます。
いい秋色してますねぇ~。
「庭園美術館」に到着
庭園のみの入場なので料金は200円ですが、シニア料金(65歳以上)で100円でした
庭園内の茶室に向かいます。
今回の目的は、
茶室「光華」(重要文化財)秋の特別公開だったので、茶室だけの見学です。
---------------
通常立礼席まで立ち入り可としている茶室を、座敷の広間までお上がりいただけるよう特別公開。
2024年11月24日(日)~ 12月8日(日)
※ただし、休館日(11月25日、12月2日)は茶室も休室です。
---------------
茶室に到着。
吉祥草 (きちじょうそう)・・・多分、だと思う。。
この座敷にだけ、上がれます。
なかなか。。。良かったです。
速攻ブログアップなので写真羅列です。
---------------
ここで、ランチです。
写真を撮るのを忘れたので、ネットから借用。。
そばの方を食べました。
安くてうまい。。バッチリでした。
目黒駅で解散し、帰りは東急線の日吉駅で市営地下鉄グリーンラインに乗り換え、
センター北駅の「ドイツクリスマスマーケットin都筑2024」を見に行きました。
次回、掲載できたら載せます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、横浜保土ケ谷の火事(全国ニュース)。
散歩中に目撃しました。(直線で3.3kmほどの距離です)
5日午後4時20分ごろ、横浜市保土ケ谷区で住宅から火が出て周辺に燃え広がり、
消防車など45台が出動、火はおよそ2時間後にほぼ消火。
火元の住宅を含めて合わせて6棟の住宅が焼けた。
けがをした人や逃げ遅れた人はいないとのこと。
皆さん気をつけましょう。。
****************************************************************************
****************************************************************************
安くっておいしい、大事です
高くてまずかったら、腹立ちます(^-^)
by わたし (2024-12-08 11:49)
えっ、東急の目黒駅って
地下になったのですかあ
街も随分と変わっていきますね。
by 八犬伝 (2024-12-08 12:37)
こんにちは、
以前目黒に住んでいたので「東京都庭園美術館」は見どころ沢山ありです。
隣にある自然教育園も散策甲斐ある場所で楽しめますよ。
「お上りさんになっちゃったよぉ~!!」(爆)小生も以前似た心境になった事ありです。
ラスト写真も風情あり、良い天気で撮影日和ですね。
「安くてうまい。」のてんやですが、値上げ報道あり、ちょい残念です。
横浜市保土ケ谷区の住宅火事をニュースで見ましたが・・・
鎮火に時間掛かり、乾燥しているので気を付けたい出来事ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-12-08 12:40)
ぁぁ、目黒駅は私もこの前、駅探訪で行きましたよ(^_^;)
東京都庭園美術館は、知らないけどね(;^ω^)
そう言えば、JR東日本は来年3月から値上げするらしいよΣ(゚ロ゚;)
私鉄との運賃の格差が益々大きくなるね(^_^;)
今日は、谷保天満宮の旧車祭を見て来ました。
駅員3さんの車はあったんだけど本人が居なくて会えなかったです(;^ω^)
by 英ちゃん (2024-12-08 14:34)
こんにちは。濱男さん久しぶりの遠出って言うところでしょうか?
ポカポカ陽気ならお出掛けした方が健康に良いですからね。
我が家周辺は狭いので大きな消防車は入って来る事が出来ません。
冬は特に火事には気を付けないといけないですね。
by kick_drive (2024-12-08 14:50)
庭園美術館素晴らしいところですね。さすが東京です。沢山写真を拝見できてよかったです。最近火災のニュースが多いですね。怪我人がいないとのことよかったです。
by JUNKO (2024-12-08 15:40)
庭園美術館 懐かしい 行って写真撮ったことがありますよ
どこをどういったか私も忘れてます。
絵になるところですよね
by kiyotan (2024-12-08 17:42)
ここは良いところですよね・・・美術館には入らないけど庭園が好きですね。
明日は、目黒駅前のS社の関連会社へ行ってきます^^;
by kinkin (2024-12-08 18:57)
やはり趣がありますね(^o^)
by KINYAN (2024-12-08 19:15)
光と影いいですね。
火のもと用心!
by 夏炉冬扇 (2024-12-08 20:34)
お隣の自然教育園には何度か足を運んでいますが、
こちらは未体験です^^;
都会の駅は、ちょっとの間行かないと周りの景色が・・・
紅葉も素敵ですが、天ぷらもいいですね(#^^#)
by Rchoose19 (2024-12-08 20:37)
こんばんは お疲れさまでした。
速いアップですね。
PCに入れてざっと見ましたが、モミジの色が出ていません。
あの美しさを写したかったのですが。
お世話になりました。これからもよろしくお願い致します。
by 斗夢 (2024-12-08 21:05)
庭園美術館って何度か行きましたが
茶室の方は行ったことが無かったです。
素敵なところですね、次に行くときは
こちらにも行くようにします(^^♪
by みずき (2024-12-08 22:42)
天ぷらがこれだけ付いていてこのお値段はお得^ ^そういえば最近、お蕎麦を食べてないなぁ〜^^;
by momo (2024-12-09 07:42)
目黒ですか~獏は10年以上訪れていません
茶室って寂莫とした雰囲気で落ち着きますよね☆
by 獏 (2024-12-09 08:29)
ここは大好きな美術館ですが、まだ茶室は拝見したことがありません。
とても良い雰囲気のお茶室ですね。
by 向日葵 (2024-12-09 08:46)
黄葉と格子戸、良い雰囲気ですね~
保土谷の住宅火事はニュースで見ましたが、一瞬は驚きました。
by OJJ (2024-12-09 08:53)
紅葉が見事ですね。
ここの美術館家からもっと近かったら何度でも訪れたいんだけど、遠いw
by リュカ (2024-12-09 09:09)
良い雰囲気の所ですね。紅葉ともばっちりあってます。
てんやさん行った事がないのですが、おそばもあるんですね。
今度行ってみます^^
by ミィ (2024-12-09 12:50)
お疲れ様です。
次はCP+を思案中ですが土日を避けたいですね。
by kome (2024-12-10 12:20)
火事の話題が多くなりますね
保土ヶ谷の火事TVで見ました
by ヤッペママ (2024-12-10 17:06)
庭園美術館、いいでやすよね〜
茶室もあったとは、知りやせんでやした。
黃葉のいい頃を楽しまれやしたね!
by ぼんぼちぼちぼち (2024-12-10 18:12)
庭園美術館へ行かれたのですね。以前偶然茶室の公開をしていて
中に入ったことがあります。撮影は難しかったですが。
美術館の中には入らなかったのですね、中も素敵ですよ。
確か桜の季節は建物の中も撮影出来たと思います。
by みち (2024-12-10 22:38)