新横浜公園-2023 [ぶらり・・・]
今日から6月が始まりましたね。
台風~~
もやって来る。(かすりそうだけど、雨がヤバそう)
==================
さて、本題。
今日の記事は季節が違います。あしからず。
2ヶ月ほどパソコンの中に眠って
いました![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
バス
で横浜労災病院行くときに下車後、歩いて通る新横浜公園です。
奥に見えるのは、日産スタジアム。
※新横浜公園は、日産スタジアム含む大きな範囲の公園です。多分、ここも一部だと思うのだが。。。
ここには、ブランコや滑り台があって普通の公園ですね。
でも、子供の遊具はこの2つだけ。

他は、大人の遊具??![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こんな看板が・・・健康公園か?
今まで、あんまり気にしてなかった。。

あと、こんなのがあった。
何じゃ?この椅子?は。。

お尻の健康器具??
座ると、お尻に波形のあとが残りそうだな。。
子供や幼稚園児は遊んでいるのは見かけるけど、
健康器具?を使っている人を見たことが無いのだ。。![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
他の場所では使っている人を見たことがあるけど。。
この周辺の住民の世代とマッチしてないのかな?
まぁ会社も多いし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(近所の花)
撮影日:5月12日~20日
カルミア

ジギタリス

ヒメリンゴ?

クロホシオオアマナ?

スカシユリ?

※「アマリリス」とのこと。( mituさん、ヤッペママさん、ありがとうさんです)
我が家にも白いアマリリス咲いているんだけどね。でも背丈が違うなぁ。
いろいろあるのか。。
花も全体を撮らないから判別がむずかしい。
葉っぱや茎も撮れば良いんだけどね。。
****************************************************************************

****************************************************************************
台風~~
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
==================
さて、本題。
今日の記事は季節が違います。あしからず。
2ヶ月ほどパソコンの中に眠って
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
バス
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)
奥に見えるのは、日産スタジアム。
※新横浜公園は、日産スタジアム含む大きな範囲の公園です。多分、ここも一部だと思うのだが。。。
ここには、ブランコや滑り台があって普通の公園ですね。
でも、子供の遊具はこの2つだけ。

他は、大人の遊具??
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
こんな看板が・・・健康公園か?
今まで、あんまり気にしてなかった。。

・ハングバー ハンバーグ、、じゃ無いですよ |
・バックボウベンチ | ||
![]() |
![]() |
||
・マルチストレッチ |
・ハーフスクワット |
||
![]() |
![]() |
||
・エアロツィスト |
・ツインパラレルバー |
||
![]() |
![]() |
あと、こんなのがあった。
何じゃ?この椅子?は。。

お尻の健康器具??
座ると、お尻に波形のあとが残りそうだな。。
子供や幼稚園児は遊んでいるのは見かけるけど、
健康器具?を使っている人を見たことが無いのだ。。
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
他の場所では使っている人を見たことがあるけど。。
この周辺の住民の世代とマッチしてないのかな?
まぁ会社も多いし。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(近所の花)
撮影日:5月12日~20日
カルミア

ジギタリス

ヒメリンゴ?

クロホシオオアマナ?


※「アマリリス」とのこと。( mituさん、ヤッペママさん、ありがとうさんです)
我が家にも白いアマリリス咲いているんだけどね。でも背丈が違うなぁ。
いろいろあるのか。。
花も全体を撮らないから判別がむずかしい。
葉っぱや茎も撮れば良いんだけどね。。
****************************************************************************

****************************************************************************
木陰に普通のベンチ置いてくれたほうが好いかもですね
アマリリス?
by mitu (2023-06-01 09:05)
この公園、知ってます。行ったこともあります。
労災病院へ行くとき、橋を渡る手前の左側にありますよね。
by とし@黒猫 (2023-06-01 10:55)
今日は、嵐の前の静けさって感じだね(;^ω^)
ストレッチ用の鉄棒はたまに見るけど無理してやったら身体が可笑しくなりそうだからやりませんが(^_^;)
お尻の健康器具??は、単なるオブジェかも?(^▽^;)
by 英ちゃん (2023-06-01 11:51)
座りながらもストレッチしなってことか?
頼む ゆっくりさせてください。
by ゆうみ (2023-06-01 12:07)
こんにちは。
新横浜公園の一部に「大人の遊具??」気になる表現ですが・・・
「ハングバー」懸垂や背筋伸ばしに良さそうな遊具で好感触です。自宅に欲しいです。
「お尻の健康器具??」痛そうですが、一度は座ってみたいです。
ところで、大人の遊具・健康器具を使っていないのは勿体ないですね。
税金なので、無駄遣いにならない事を願いたいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-01 12:49)
公園でストレッチする人は余りいないのではと思いますがね、やはり公園は児童の為の物の方がいいですよね。
by kousaku (2023-06-01 15:07)
設置当時は使用している人も見かけたけど…
今は公園内を散歩する人も少ないような。
最後の写真はアマリリスですね 我が家にあるのと同じようです。
by ヤッペママ (2023-06-01 16:46)
ちゃんと使えればジムに通うより経済的だけど
どうなんでしょうね 使ってみたいのはありそう
でも人に見られるのは恥ずかしい
中国人はこういうの好きだよね
by kiyotan (2023-06-01 17:02)
ハングバーね~ 動かず無理に頑張っていたら何に見えるやろ??
健康公園へ来る人は周回コースを走るか歩くか・・ドッグランか。
by OJJ (2023-06-01 17:22)
体操用の遊具。
いたれりつくせりですね。
by 夏炉冬扇 (2023-06-01 18:00)
いつも拙ブログへのコメントありがとうございます。
大人の遊具良いですね、近所の公園に設置して欲しいです。
by johncomeback (2023-06-01 20:01)
バックボウベンチを初めて見たとき、何だこれは?と
首をひねりました。説明板も無かったんですよ。
by 斗夢 (2023-06-01 20:42)
知らない花ばかりです。
ユリくらいだ、知っているのは。
日産スタジアム懐かしいなあ
ワールドカップ(あっ、ラグビーです)の準決勝を見にいきました。
by 八犬伝 (2023-06-01 20:57)
丸くなってるベンチは小学校の時
近くの公園にありました。が、遊具に
してました(;^ω^)
by みずき (2023-06-01 23:00)
健康器具がある公園って珍しいですね^ ^あっても気付いていないだけかもだけど^^;
by momo (2023-06-02 05:49)
家の近くの公園でも大人の遊具の様な物を見かけた事がありあます。今度使って見ようかと(^_^)
by ぼんさん (2023-06-02 06:20)
知らない遊具がいっぱい!!
今時の公園
by KINYAN (2023-06-02 06:52)
健康公園、うらやましいですね。
内の近くには、こんな公園無いです。
千葉県は、お金がないからかな。ちょっとひがみます。
by テリー (2023-06-02 10:53)
うちの前にある公園では、健康器具人気ですよ!
老いも若きも使っておりますww
早朝はお爺ちゃんお婆ちゃんがスエット姿で頑張ってるのを見ますよ^^
昼間は筋肉質のお兄さんたち(笑)
by リュカ (2023-06-02 11:09)
なるほどー、シンプルな遊具だと思いきや、大人のための健康遊具だったのでやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2023-06-03 10:14)
うちのそばの公園にもマルチストレッチとかの器具が設置されています。
横浜市の施策なのかなぁ? もっと運動してね? でしょうか? ^^;
使ったことはないんですが、朝散歩していると浸かっている人もいたりします。
色んな花たちが咲いていますよね。うちのそばにもカルミア咲いていて、東慶寺さんのカルミアを思い出しました。 ^^
by moz (2023-06-03 11:43)
うちの方にも、こんな感じの謎の遊具がある公園があります。
鉄棒の練習をさせたかったんだけど、鉄棒のようで鉄棒ではなくて
子供の練習はできなかった記憶が。
by ミィ (2023-06-03 13:07)