SSブログ

巨大クレーン [ぶらり・・・]

何だか急に冷え込んできましたね。。
 夜が、よく眠れます。。。
  9月の陽気じゃないよ。。妖気か??
   でも、来週末に暑くなるとか。。

       ---------------

夕方にそびえ立つク巨大レーン・・・

          



 別のクレーン
          



 お尻には、ウェイトがドッシリと・・・。

          



 2022年3月に完成予定

   

     3フロアはセブン&アイ・ホールディングスが借り、
      2023年春から「イトーヨーカドーネットスーパー新横浜センター(仮)」を開設予定。


   その横に、もう一棟建設とのこと。。。
    延べ、1,000人の雇用を生むとか。。

     ---------------

   以前は、のどかな風景だったのに。。。
    みんな、自然をぶち壊していく。。
     経済活動は自然破壊、環境破壊の象徴である。。

    人間の経済活動が大きくなればなるほど、当然自然環境への負荷は大きくなる。
     人間は何らかの形で自然環境を破壊せずには生きられない。
      生命を維持するために、またよりよい生活を送るために、自然を手つかずのままにしておくことはできない。

    すべては、金儲け・・・環境破壊の根源。。

     金(かね)や!!かね~!! この世はカネ~!!
      銭や~、ぜに~、ゼニ~!!
       おぉ~!!ゼニゼニ~!!
        [るんるん]おぉ~!!ジェニジェニ~!!

        ”鈴木やすし”の”ジェニ・ジェニ”の歌を思い出してしまった[たらーっ(汗)]
         古すぎて、皆さんは知らないか。。。


    こんな歌です。
     今、聴いても乗っちゃうなぁ~!!良い歌や。。

      ■ジェニジェニ(鈴木やすし )
      



    更に、話が逸れますが、、、この歌も好きだった。。。

     ■社長さんはいい気持(鈴木やすし )
      



    思い出にふけってしまった。。。[あせあせ(飛び散る汗)]



    本題に戻って、
     未来の地球の運命は如何に・・・[たらーっ(汗)]





        Lens:AF Micro-Nikkor 105mm f2.8D
        スマホ Xperia xz3



****************************************************************************

****************************************************************************



こんにちは!(93)  コメント(25) 
共通テーマ:日記・雑感

こんにちは! 93

コメント 25

斗夢

身の周りでも宅地造成などで破壊が進みますが、それは気にせず
アマゾンなどでの樹林を燃やして耕作地を作ることには
関心が強いですね。
by 斗夢 (2021-09-04 06:07) 

ぼんさん

東海道新幹線が開通した当時は新横浜駅周囲は何も無かったと聞いていますが、当時とはかなり変わりましたね。
先日、コメントを頂いた件です。「伊豆高原旅行-14が無いのが・・・」
大変失礼いたしました。番号を付け間違えていたので修正しました。
ご指摘頂きありがとうございました(^_^)
by ぼんさん (2021-09-04 07:26) 

kousaku

こんなに造成してまでセブンホールディングは建設してすでにイトーヨーカドは沼津も撤退近隣のスーパーなども撤退しているんですよ、作っては閉店を繰り返し自然を壊して企業は儲かればいいと思うだけですね。
by kousaku (2021-09-04 08:23) 

momo

便利になると自然が‥難しい問題ですね(><)
by momo (2021-09-04 09:12) 

とし@黒猫

イオンやヨーカドー(セブンホールディングス)は、巨大店舗を駅から近いところに千節していますね。
ネットショッピングでは楽しめない施設になっている(1日いても飽きない)ようです。
昔ながらの商店は、だんだん、需要が減っていくんでしょうか。
by とし@黒猫 (2021-09-04 09:30) 

Boss365

こんにちは。
夜は涼しくなり、快適な睡眠出来ますね。
巨大クレーン 、国立競技場を建造中によく見ました。
最近は、クレーンは異常に高さ・アームの長さありです。
「経済活動は自然破壊・・・」仰る通りです。知恵を絞って現状打破する必要性有りです。
ジェニジェニの鈴木やすしさん、最近見ないのですが・・・
何しているのか?気になります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-09-04 10:39) 

(。・_・。)2k

開発が進んでますねぇ
こちらも橋を越えた千葉側は開発が凄いです

by (。・_・。)2k (2021-09-04 11:38) 

らしゅえいむ

最近は巨大なクレーンをよく見かけますね。

ご指摘ありがとうございます。せっかくご訪問くださったのに、
大変ご迷惑をおかけしました。
動画の予約投稿時間設定を間違えていました。訂正いたしましたので、今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
by らしゅえいむ (2021-09-04 12:07) 

ぼんぼちぼちぼち

こんなひょろ長いクレーン、よく倒れないなあと思ったら、それだけの重しをしてるのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-09-04 15:09) 

ミィ

都会は特に、貴重な自然はなるべく残しておいてほしい所ですよね。
by ミィ (2021-09-04 15:36) 

レインボーゴブリン

こっちを見てクレーンと言わんばかりに最先端の建築物がいち早く建つ町、それが横浜という感じがします(^-^)
by レインボーゴブリン (2021-09-04 16:46) 

きよたん

1枚目の写真 すっきりとして決まってますね
鈴木やすし 随分昔の人ですね(笑)
by きよたん (2021-09-04 17:52) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
今日の仙台の最高気温は21度、肌寒かったです。
”鈴木やすし”は微かに憶えています(^^)
by johncomeback (2021-09-04 19:36) 

ヤッペママ

1枚目の巨大クレーンの背景の山並み見覚えがあります。
新横浜界隈の開発が進んでいるようですね。
自然は何処へ。
by ヤッペママ (2021-09-04 19:37) 

kome

二酸化炭素をエネルギーに変換して、大気に放出しないようにすればなんとかなるかもしれないです。だけど、ジャングルの伐採はやめさせて、また元に戻した方がいいですね。
by kome (2021-09-04 21:04) 

achami

海も山も、人が入れば自然が崩壊していきます。
人間は自然に対してもっと謙虚にならないと!
と、いつも忘れないように遊ばせていただいてます。
by achami (2021-09-04 21:38) 

みち

大きなクレーンですね。
温暖化がどんどん進んで気候ももっとおかしくなりますね。
昔の曲はテンポが心地良いです^^
by みち (2021-09-04 21:44) 

みずき

新横浜に行くとき、溝の口から高速バスで
行くんですが、そのたびに景色が変わって
ビックリします。
by みずき (2021-09-04 22:22) 

きまじめさん

50年ほど前は富士山がかなり間近に眺められ、長閑な田園風景の広がる所でしたが、
今は家がぎっしり立ち並び、空き地も見えない状態になり大変な自然破壊が起きています。
鈴木やすしの”ジェニ・ジェニ”懐かしく聴きました。社長さんの方は知りませんでした。
by きまじめさん (2021-09-04 22:30) 

taekozue

ここ数日肌寒いですね。
この曲初めて聴きました。
この頃では世の中お金だと実感しています。
by taekozue (2021-09-05 10:47) 

viviane

まだまだ首都圏の開発は進んでますね
巨大クレーンってどうして夕焼けに似合うのでしょうね^^
ウワァ~この曲、父じゃなきゃ分からないかも~( ;∀;)
蜂蜜は朝一匙舐めると良いそうです
高カロリーなので、食べすぎ(舐めすぎ)注意ですよね^^
by viviane (2021-09-06 22:47) 

英ちゃん

随分デカイクレーンだね(^_^;)
こんなにデカイクレーンがもし倒れたら大変だ?と思っちゃう(゚□゚)
都心部でもビル建設されてる所が多いけど、人口が減ってるから数十年後には廃墟になるビルもあるかもね?(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-09-07 12:50) 

ちょろっとぶぅ

これ・・・倒れてきたら!!!怖過ぎ(>∞<)
by ちょろっとぶぅ (2021-09-07 15:56) 

rannyan

人類が滅びれば、地球にはまた新しい生き物が繫栄していくんでしょうね
何千万年かに一回の生物大絶滅が近いってことなので(^^;
by rannyan (2021-09-10 14:02) 

U3

自然破壊からヨーロッパは100年以上掛けて元に近い自然環境に復帰しました。
日本もその事に気づいて、一度壊したら二度と再生しない環境には手をつけないというような法律とか、ナショナルトラスト運動とか必要な時期に来ているのかも知れません。
by U3 (2021-09-12 09:29)